2023年3月29日 更新

赤ちゃんが成長してもまだまだ使える!抱っこ紐ベルトカバー活用法あれこれ

抱っこ紐ベルトカバーは、実はいろいろな使い方ができる!赤ちゃんが成長し抱っこ紐を卒業した後は生活の必須アイテムに!?今回は、ある程度円のサイズの調整が可能で汎用性の高い、マジックテープタイプの抱っこ紐ベルトカバーの活用法を紹介します。

ちょっと待って!抱っこ紐を卒業しても、まだ捨てないで

「抱っこ紐ベルトカバー」「抱っこ紐ベルトパッド」「よだれパッド」など、商品名や通称となっている名称はさまざまなこれらのアイテムですが、抱っこ紐を使ったことのあるママであれば、誰もが一つ以上は持っているアイテムではないでしょうか。

なかなか洗えない抱っこ紐を清潔に保ち、赤ちゃんとママの安心を守ってくるマストアイテムですよね。そしてこの抱っこ紐ベルトカバーは、赤ちゃんが大きくなり、抱っこひもを卒業しても、実はまだまだこんなに役に立つアイテムだったのです!

捨ててしまうのはもったいない、でも衛生用品だから人にあげたりはできない…。でも大丈夫です。思い出深いこのアイテムを、実生活に活かしましょう!いくつか例を挙げてみますので、良ければ参考にしてくださいね。

シートベルトカバーに

 (48658)

まずは、公式にも使用例として挙げられているこちらの使い方です。

簡単に位置を調節することができ、長時間の運転の際も、鎖骨部分などの痛みや負担が軽減されます。チャイルドシートの肩紐カバーにも良さそうですね。

バッグの持ち手に

 (48526)

バッグの持ち手をこうして一つにすることができます。持ちやすく、肩や腕の負担も軽減されます。

バッグをおろした際に、不恰好に口が大きく開いてしまうこともなくなり、荷物のかさばる買い物バッグや通園バッグにもおすすめの使用例です。

室内の危険個所のガードに

子どもの成長過程や家の造りにもよりますが、子どもが活発に走り回る1~4歳頃の時期に、ドアノブや棚の取っ手がちょうど子どもの目や頭の位置で…。そんな危険箇所のチェックや事故防止に、ハラハラ気が気でないママも多いはず。

「無いよりあった方が良い」程度のガードではありますが、大流血の惨事は多少は防げるのではないかなと思う使用例です。
 (48532)

まず、何もしていない我が家のドアのひとつです。ドアノブの位置は床から約100cm。走り回る約90cmの我が子。…うーん、このままでは危ない…!
 (48534)

100円ショップのガードをつけてみます。開けっ放しにしておくことも多く、子どもの動線上にきてしまうこのドアノブ。…まだ角が気になります。
 (48536)

抱っこ紐ベルトカバーを装着してみました!正直、見栄えは悪いですが…ここは工夫が得意なママは腕の見せ所!?(私は良い工夫が思いつきませんでした…涙)

ママが我が子の安全を見守ってあげなければならないことに変わりはありませんが、万が一の衝突の際にも、少しは衝撃を吸収してくれそうですね。
 (48538)

棚の取っ手への衝突も、少しは衝撃緩和になるでしょうか…?輪っかにして取っ手に通しているだけなので、扉を開けにくくなったり、シールのように跡が残るという心配もありません。

自転車用チャイルドシートの持ち手に

 (48540)

子どもが自転車で寝てしまった時や、ブレーキをかけた時や段差などで、振られてしまった子どもの顔が持ち手に直撃…!肩や腰のベルトをしっかりと締めていても、ガックン・ヒヤッ、となった経験はありませんか?

子どもが持てる用サイド部分はバーを残し、センターだけクッション性をアップさせるのにも、抱っこ紐ベルトカバーは一役買ってくれますよ!

ちなみに我が家は、できるだけクッションになった方が良いので、内側に同じ抱っこ紐ベルトカバーをもう一セット巻きつけて、合計3枚でこの仕上がりです。一番外側のカバーのマジックテープで、しっかりと固定することができました。

写真は前乗せチャイルドシートですが、同じような持ち手があれば後ろ乗せチャイルドシートにも装着できます。

子どものおもちゃに

 (48543)

2歳の我が子は、ブタさんに服を着せてあげていました。時にぬいぐるみの腕の包帯代わりになっていたり…。子どもは発想力が豊かなので、いろいろな遊びに使ってくれそうですね。

マジックテープがついているので、ソファなどにくっつけたり、2つ3つつなげて遊んでみたり。服や靴のマジックテープ着脱の練習に使用することもできそうです。
子ども自身の思い出のアイテムでもあるので、おもちゃ箱に残してあげるのもおすすめです。

表示を隠したいものに

 (48546)

制汗剤や脱毛用グッズ、お部屋の消臭剤など、手の届く所に置いておきたいけれど、露骨に表示が見えるのはちょっと…というアイテム、お部屋にありませんか?

そんな時には、抱っこ紐ベルトカバーをかぶせておけば、便利さそのままに、お悩みにさようなら!自分がわかれば良いですものね。制汗剤などは、バッグインする際にもオシャレさアップで便利です。

同系統の抱っこ紐ベルトカバーが複数ある場合は、カバーをつけたコスメなどを並べてみてもかわいいですね。

ペットボトルカバーに

 (48549)

スリムなタイプのペットボトルであれば、ぴったりフィットすることがわかりました!抱っこ紐ベルトカバーの種類によってはもっと汎用性があるかもしれません。

飲み口を邪魔せず持ちやすく、水滴も吸収してくれるので、持ち歩く際にもおすすめです。毎日洗えるしっかり素材なのも、衛生的で嬉しいですね。
34 件

この記事のライター

piyoco piyoco

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧