2024年2月13日 更新

出産祝いでやらかしたくない!ママが「正直いらない…」と思ってしまうプレゼントTOP7

出産祝いを贈りたい気持ちはあっても、「いらないと思われたらどうしよう」と不安になることがありますよね。そこで今回、筆者の体験談と、SNSで「いらないと思った出産祝い品」を調査し、ランキング形式で紹介します!

出産祝いでもらって困ったプレゼントランキングTOP7

正直、筆者はそこまでいらないと思ったものはなく、ほぼフル活用させていただきました。友人や親族からもらう出産祝いは、気持ちだけでも十分嬉しいものです。

一方で、中には好みが分かれやすく、人によっては「いらない」と感じてしまう出産祝い品も存在します。Xでも賛否両論を呼ぶ出産祝い品が多数あるのも事実です…。
そこで今回は、そうした好みが分かれやすい出産祝い品を、ランキング形式で7つご紹介します。

1位:写真アルバム

写真を現像してアルバムにまとめる人もいますが、今は写真をプリントすること自体が少ないです。

ネットから直接フォトブックを注文するほうがいいという人も多いので、避けた方が無難です。

エコー写真はアルバムにすることが多いですが、すでに整理していることも。

2位:おくるみ

おくるみは産前にすでに用意していることも多く、バスタオルでも代用できます。

筆者はバスタオルはよく使用しましたが、おくるみはほとんど使用しませんでした。
▼ただ、こういったユニークなおくるみであれば喜んでもらえそう!

3位:よくある赤ちゃんのおもちゃ・絵本

西松屋のガラガラなど、よくある赤ちゃんのおもちゃは人と被りやすいです。
特に絵本はよく被るので、同じ理由で中古アプリで販売されていることも多いので要注意。

もしおもちゃを検討しているなら、木製のや無塗装のものなど、少し良い素材のものを選ぶのがおすすめです。

4位:スタイ

筆者の子どもはよだれ大量だったので大助かりでしたが、子どもによってはほとんど出ない子・嫌がる子もいるようです。

どうしてもあげたい場合は、一度本人に確認してみるといいかもしれません。

5位:ベビー服

ベビー服はあると嬉しい声もありますが、人によってはデザインにこだわる人も。

また60サイズはすぐに着られなくなるので、もしあげたい場合は70以降がおすすめ。

ただ、その場合は季節に注意してください。

筆者の子は夏生まれだったので、友人が冬の70サイズの服をくれました!

赤ちゃんによりますが、80サイズでだいたい1歳前後になります。

6位:おむつ(おむつケーキ)


こちらは賛否両論で「いろんなブランドが試せていい」「消耗品は助かる」という声もあります。

しかしすでにお気に入りのおむつがある場合や、ブランドによってかぶれやすい赤ちゃんのことも。

出産直後に渡すならあまり問題ありませんが、出産後しばらく経ってからあげるようであれば、避けた方が無難かもしれません。
おむつケーキではなく、開封の煩雑さからおむつパックそのものがほしいという声もちらほらありました。
▼おむつケーキでなく、こうしたおむつバスケットなら、使い終わっても再利用できるので喜ばれそう!

7位:タオル・バスタオル

赤ちゃんはおしっこやうんちが漏れたりするので、バスタオルは複数枚必須なのは確かです。

しかしその分、産前にすでに用意してある場合も多いもの。

賛否が分かれるので、事前に必要か確認すると良いでしょう。

筆者も友人からの出産祝いでもらいましたが、その前に実家からもたくさんもらっていたので、かなり余ってしまいました。

「内祝いが面倒だからいらない」という声も少なくない!?

産後ただでさえ大変な時に、内祝い(お返し)の商品選びや注文が大変という声も。

とはいえ祝う方からすると、出産祝いをあげないのもちょっと気が引ける、という意見もあると思います。

「お返しはいらないよ!」と一言添えて渡すのがいいかもしれません。
33 件

この記事のライター

まそういわずに まそういわずに

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧