2019年8月27日 更新

無事に1歳を迎えた特別な日『初誕生日』の祝い方

初誕生日は、パパとママにとって何より待ち遠しかったはず。ますます元気で育つようにとの願いを込め、心に残るバースデーパーティーを催しましょう。

子どもの初めての誕生日は特別ですよね。
日本では誕生日を祝う習慣はありませんでしたが、初誕生日には大勢の人を招いて盛大にお祝いをしていました。
一升餅や選び取りなど、初誕生日ならではのユニークな行事は今でも受け継がれている文化です。

伝統的なお祝い『一升餅』

 (128553)

地域によってお祝いの風習は異なりますが、広く行われているのが、餅を風呂敷に包んで背負わせる「一升餅」。
地域によって「立ち餅」「力餅」など、呼び名もさまざまです。

どうして一升餅なの?

一生食べるのに困らない、一生健康に育つように、など、一升にかけて祈願します。
背負わせる理由は、「一生」の重みを背負わせるため。すでに歩ける子どもは、わざと転ばせる地域もあります。

餅はどうやって手に入れるの?

自分でついて作るという家は少なくなり、和菓子店などで注文する人がほとんどです。
最近は、餅を入れるリュックつきで販売していたり、名入れをしたり、バラエティに富んでいます。

終わったら餅はどうするの?

切ってみんなでいただきます、最初に周囲を切り落として四角い形にしてから食べやすく切るとスムーズです。
硬い場合は真ん中から半分に切ります。日にちが経つとどんどん硬くなるので、行事が終わったら早めに切り分けましょう。

パーティーを催そう!

感動の出産から一年。立ったりおしゃべりしたり、これから一番かわいい盛りを迎えます。
初誕生日は、パパとママにとって何より待ち遠しかったはず。ますます元気で育つようにとの願いを込め、心に残るバースデーパーティーを催しましょう。

35 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧