【育児漫画】書字苦手くんのタブレット学習。2

【育児漫画】書字苦手くんのタブレット学習。2

書字苦手三年生いーくんです。でも、書字苦手勢に人気のタブレット学習に懐疑的な母…。
【育児漫画】書字苦手くんのタブレット学習。1

【育児漫画】書字苦手くんのタブレット学習。1

我が家の書字苦手3年生いーくん。家庭でも四苦八苦でどうにか宿題済ませてるレベルなのです…。
【育児漫画】息子の癖

【育児漫画】息子の癖

我が家の長男には変な癖がありまして‥‥
【育児漫画】日々勉強に勤しむ小5息子に言われた衝撃的一言

【育児漫画】日々勉強に勤しむ小5息子に言われた衝撃的一言

わからないところがあれば教えるよ!と伝えているのですが…
【育児漫画】漫画にしていいよ?

【育児漫画】漫画にしていいよ?

いつからか…漫画屋の息子であることを自覚しているいーくんです…。
子どものスマホデビューは小学生から?スマホデビュー前にしておきたいこと

子どものスマホデビューは小学生から?スマホデビュー前にしておきたいこと

スマホを持つ年齢が低年齢化し、ママパパも心配ですよね。そこで今回は、高校生・中学生の子どもを持つ筆者が実体験からスマホデビューの仕方や付き合い方についてご紹介します。
【育児漫画】三年生、書字苦手問題。2・終

【育児漫画】三年生、書字苦手問題。2・終

書字苦手、というより切り替え苦手…なところが問題ないーくん。それはずっと変わらないんですが…。三年の担任の先生が頼りになるんです!
【育児漫画】三年生、書字苦手問題。1

【育児漫画】三年生、書字苦手問題。1

小三いーくん、特性はあるものの普通級で頑張っています…。しかしながら書字が苦手。全然書けないわけじゃないところが逆に厄介で…。
【育児漫画】三年生になったから。

【育児漫画】三年生になったから。

学年や年齢で区切るのが必ずしもいいわけではないんだろうけど、例えばお風呂に二人で入るにはもう狭いし、布団も同様で、そろそろ卒業してみようかー的な感じでポツポツと…。
【育児漫画】突然友達が家に来た!

【育児漫画】突然友達が家に来た!

ある日、ししの友達が突然家にやって来て…。
569 件