育児漫画

育児漫画

育児漫画のまとめ

悶絶おっぱい奮闘記22【手術の帰り道】

悶絶おっぱい奮闘記22【手術の帰り道】

術後も、ムスコが吸ってくれるまで戦いは続くのです。。。
【育児あるある漫画】3歳児のスマホの使い方

【育児あるある漫画】3歳児のスマホの使い方

娘にとってスマホの使い方は「電話」ではありません。それは…
【育児あるある漫画】やっぱりパパよりママ?

【育児あるある漫画】やっぱりパパよりママ?

子どもの歯磨きをよくやってくれるパパ。でもこの前・・
【育児あるある漫画】トイトレ開始の時

【育児あるある漫画】トイトレ開始の時

トイレトレーニングの季節がやってきました。
【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとみんみんのこばなし

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとみんみんのこばなし

1歳5ヶ月にもなると、こんな鳴き声も嗜む…!?
【育児あるある漫画】夏は薄い色の服を着がちだけど…子育て中はNGな訳

【育児あるある漫画】夏は薄い色の服を着がちだけど…子育て中はNGな訳

かわいい水色のアンクル丈のパンツを購入した私。だけど、子育て中はそんな服を着てはいけなかった…!
【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。3

【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。3

言葉をなかなか話さない次男に、自閉症児特有の「クレーン現象」が見られました。長男が自閉症だけに過敏になっている母です。
【育児あるある漫画】小さな反抗期?次男が覚えた「二つの言葉」

【育児あるある漫画】小さな反抗期?次男が覚えた「二つの言葉」

はいはいもたっちも遅かった次男。言葉を話すのも遅かったんです。そんな次男がすぐに覚えた言葉がコレとコレです!!
【育児あるある】次女とのお約束の楽しい茶番

【育児あるある】次女とのお約束の楽しい茶番

次女(小1)が大好きな石チョコ。おやつがわりによく買うのですが…
【育児あるある漫画】『立場』に育てられるもの

【育児あるある漫画】『立場』に育てられるもの

ADHDの長男。高学年になり、以前よりシッカリしてきたとは思うけど…
【育児あるある漫画】1歳児、タオルをたたむ

【育児あるある漫画】1歳児、タオルをたたむ

教育テレビでタオルをたたんでいる子を見て、「ぼくにもできそう!」という顔をしていたので、タオルを渡してみました。
【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとねむみのこばなし

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとねむみのこばなし

んぎぃちゃん1歳5ヶ月、ねむみには勝てない…!?
【育児あるある漫画】年少息子の療育選び。

【育児あるある漫画】年少息子の療育選び。

この春に息子が幼稚園に入園しました。園生活に慣れてきたので、また療育に通おうと思っているのですが・・・
【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。2

【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。2

現在3才の次男いーくんの1歳から2歳くらいのお話。指差しと喃語はあったものの、単語は片手で数える程度。当然市の一才半検診は「要観察」でした。
【育児あるある漫画】赤ちゃん広場で次男が連れてきた女の子

【育児あるある漫画】赤ちゃん広場で次男が連れてきた女の子

私、母親学級とか赤ちゃん広場とか本当に本当に苦手でした…。できれば行きたくなかった。でも勇気を出して行ってみたら!!次男のおかげで素敵な人に出会えました
3,297 件

育児漫画で人気のキーワード