ご覧いただきありがとうございます!みゅこです。
今回は「夫の単身赴任先でママ友づくりを頑張った話」5話目です。
今回は「夫の単身赴任先でママ友づくりを頑張った話」5話目です。
前回は支援センターで行われた低月齢赤ちゃん限定のイベントに参加し、ほぼ初めて同じ市に住むママたちと交流できました!
とはいえ1回/約1時間会っただけで、なかなか”友達”にはなれませんよね。
連絡先の交換などはできずイベントは終了してしまいましたが、来月もまた参加したいと思えたイベントでした。
連絡先の交換などはできずイベントは終了してしまいましたが、来月もまた参加したいと思えたイベントでした。
こういった”イベント”だと、赤ちゃん向けは1施設・月に1回程度(市内に施設は複数あります)なので、あまり頻度は高くありません。
もう少し何かないかな~と情報を探すと、イベントではなく通常日で”赤ちゃん優先タイム”のような時間があるということで、そちらにも出かけてみることにしました。
施設によって対象年齢や、年齢ごとに部屋が分かれている等の対応は異なりますが、中には0~6歳が同じ空間で遊ぶ可能性のある施設もあります。
そんな施設だと赤ちゃんだけの日・時間を設けて、小さい子が危険なく遊べるようにしているようでした。
イベントではないので、職員さんが指示を出してみんなで遊ぶことはしないのですが、安心して赤ちゃんを遊ばせられるし、他のママとお話もしやすいかな?と思い、行ったことのないセンターに出かけてみました。
もう少し何かないかな~と情報を探すと、イベントではなく通常日で”赤ちゃん優先タイム”のような時間があるということで、そちらにも出かけてみることにしました。
施設によって対象年齢や、年齢ごとに部屋が分かれている等の対応は異なりますが、中には0~6歳が同じ空間で遊ぶ可能性のある施設もあります。
そんな施設だと赤ちゃんだけの日・時間を設けて、小さい子が危険なく遊べるようにしているようでした。
イベントではないので、職員さんが指示を出してみんなで遊ぶことはしないのですが、安心して赤ちゃんを遊ばせられるし、他のママとお話もしやすいかな?と思い、行ったことのないセンターに出かけてみました。
…と思ったら、通常の開放日だと誰も来ない日もあるんですね!!
この施設で以前申込み損ねた「初めて子育て中のママ向けプログラム」の次回分の受付ができたので、ひとまず良かった…!
と思うことにして、この日は広いスペースでのびのび遊んで帰りました。
次回以降、プログラムが始まります。ママ友はできるのか、ぜひ見ていただけると嬉しいです♪
この施設で以前申込み損ねた「初めて子育て中のママ向けプログラム」の次回分の受付ができたので、ひとまず良かった…!
と思うことにして、この日は広いスペースでのびのび遊んで帰りました。
次回以降、プログラムが始まります。ママ友はできるのか、ぜひ見ていただけると嬉しいです♪
みゅこ (@myuco_baby) |Instagram
息子こーくんとの面白い日常を、4コマやイラストにして投稿しています♪
11 件