2022年7月12日 更新

手順やお助けグッズは?ワンオペで0歳・3歳をお風呂に入れる方法を徹底解説!

筆者が実際に行っている、子どもの安全を確保しながら効率良くお風呂に入れる方法をまとめました。具体的な流れやコツ、あると便利なものもご紹介しています。

我が家は、夫・長女(3歳6ヶ月)・次女(0歳6ヶ月)の4人家族です。夫はよく育児をしてくれますが、平日は子どもが寝る時間が早いため、どうしてもお風呂に入れるのは筆者が担当になります。子ども2人を筆者一人でお風呂にスムーズに入れることができるまで、相当な時間がかかりましたが、最近はうまく入れられるようになってきました。2通りの方法があるのですが、1つずつご紹介したいと思います!

①1人ずつお風呂にいれる方法

まずは、子どもを1人ずつお風呂に入れる方法です。何でも自分が一番でないと機嫌が悪くなる長女から、先にお風呂に入れます。
①子ども2人分の服を用意しておく。

②次女をバウンサーにのせて、「Eテレ」や「ディズニー・チャンネル」など好きなテレビをつけて待っていてもらう。

③長女をお風呂に入れる(この時、筆者も体・髪を洗う)

④長女をお風呂から上げて、体を拭き、保湿・着替えを手伝う。(この時、筆者も体・髪を軽くタオルで拭いておく)

⑤長女の身支度が終了したら、長女の好きなテレビ番組をつける・あるいは遊び道具(塗り絵・粘土など)を出して遊んで待っていてもらう。

⑥次女の服を脱がせて、お風呂に入れる。

⑦お風呂が終わったら次女をお風呂から上げて、保湿し、服を着せる。

⑧最後に、筆者もしっかり体・髪を拭いて、身支度をして、終了。

この方法は、「子どもが一人で待っていられる」ことが前提になります。そのため、下の子の後追いがひどい場合などには、向いていないと思います。我が家の次女は、まだ後追いがそこまで始まっていないため、大半はこの方法でお風呂に入れています。

②2人まとめてお風呂にいれる方法

続いて、2人の子どもをまとめてお風呂にいれる方法です。
①子ども2人分の服を用意しておく。

②次女をベビーバスにのせて、浴槽の中に入れて待っていてもらう。(※シャワー浴なので、浴槽は空いています)

③長女の体・髪を洗う。

④長女を洗い終わったら、浴槽の中に入って、お風呂場のおもちゃで遊んで待っていてもらう。

⑤次女をベビーバスから出して、膝の上に置き、体・髪を洗う。

⑥次女を洗い終わったら、そのまま次女をお風呂から出して、タオルで包んで安全な場所に寝かせておく。

⑦長女をお風呂から出して、体・髪を拭き、着替えを手伝う。

⑧次女の体・髪を拭き、服を着せる。

⑨最後に、筆者の身支度をして終了。
この方法は、赤ちゃんの近くにママが居られるため、後追いが始まった赤ちゃんでも対応できると思います。我が家の次女は、機嫌が悪いときは後追いをすることがあるため、週に1~2回はこの方法でお風呂に入れています。
最初は、ベビーバスに乗るのが怖かったようで泣いていましたが、「タオルで包んでからベビーバスに乗せる」「手におもちゃを掴ませておく」などの工夫で、ご機嫌に乗ってくれるようになりました。
17 件

この記事のライター

nao nao

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧