2020年11月23日 更新

【育児あるある漫画】冬のワンオペお風呂問題!我が家はこうでした!

赤ちゃんをワンオペでお風呂にいれるのって大変ですよね。特にねんねの時期&寒い冬は手が足りないので、私は逆に諦めてこんな対応をしていました。

朝晩だいぶ寒くなってきましたね。既に就寝時はキルトパジャマにスリーパーの息子…あれ、これ以上寒くなったらどうするんだっけ…?となっています(笑)

寒い時期に気を使うと言えば、”赤ちゃんとのお風呂”!
特にねんね期の赤ちゃんは、待機場所や着替えのセット、自分と赤ちゃんの体を洗う順番やケアのタイミングなど…準備も多くバタバタしますよね。

ご家庭により色んなパターンがあるかと思いますが、今回は我が家のパターンをご紹介します。
 (247632)

 (247633)

普段のお風呂は夫婦で分担していますが、どうしてもパパが遅くなって1人でお風呂から寝かしつけをするとき、まずは赤ちゃんだけをケアして、自分はあとからお風呂に入りなおす作戦を取ることに。

冬は赤ちゃんを待たせるのも、自分が濡れた状態でいるのも寒いし、お互いに乾燥が気になるからケアも急ぐし…。半端にバタバタするくらいなら、全部終わったあとゆっくり浸かろう!という発想で、自分のお風呂の時間は遅くなりますが、焦らず体や髪を洗えて私には合っている方法でした。
 (247634)

バスローブは、お風呂上りにひとまず羽織れば、水気も拭けて寒くないのでこの時期重宝しました。
 (247635)

色々と大変なワンオペお風呂も、息子が8ヶ月ごろにはつかまり立ちが安定し、グッと楽になりました。

それまでも、ずっと抱っこしているのは大変なので、生後2ヶ月~8ヶ月ごろまでバスチェアも使用していましたよ。家が狭かったり、引越しの予定があったりしたので折り畳んでコンパクトになるものを選びました。

今まさに大変な方!数ヶ月の辛抱です…が、たまにはゆっくり湯船に浸かれる日があると良いですね。我が家のパターン、1つの選択肢としていかがでしょうか…♪

日本育児 ソフトバスチェア|Amazon

2,700
初めてのパパママも1人で赤ちゃんをお風呂に入れて、洗ってあげられる入浴補助具バスチェア。

11 件

この記事のライター

みゅこ♡公認ママサポーター みゅこ♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧