via www.photo-ac.com
お子さんが、急な熱や怪我などをしたときに、どこの病院に行くべきなのか、どの程度で病院に行くべきなのか、わからないことありますよね。
東京都が、子どもの医療についていくつかホームページを作成していたことご存知でしたか?
子どもの緊急時は、是非こちらを活用して対応してくださいね。
東京都が、子どもの医療についていくつかホームページを作成していたことご存知でしたか?
子どもの緊急時は、是非こちらを活用して対応してくださいね。
都が作成している医療HP
子育てベビーガイド(インターネット版)
妊婦の不安や子育ての心配に関することや、東京都からのお知らせに関することが載っています。
子供の事故防止・応急手当ガイド(インターネット版)
子供の事故防止や応急手当に関することが載っています。
東京都こども医療ガイド
子供の病気・発熱・怪我の対処方法・基礎知識。
都のホームページに掲載されている内容は、 医師、保健師などにより作成されています。
お子様の保護者の皆様などが病気やケア、 育児などについて勉強されるに際して、その 支援や参考になることを目指しているとのこと。
こどもの救急(ONLINE-QQ)
こどもの救急-おかあさんのための救急&予防サイト(ONLINE-QQ)
厚生労働省研究班/社団法人 日本小児科学会により監修されたホームページです。生後1か月から6歳のお子さんを対象年齢とした「おかあさんのための救急&予防サイト」です。
知って安心 暮らしの中の医療情報ナビ
都民(患者)の皆様が複雑、難解な医療に関する情報(医療制度等)を正しく理解し、適切な受療行動の促進に繋がるための必要な情報を提供しています。
東京都医療機関案内サービス“ひまわり”
こちらは、東京都内の医療機能情報と薬局機能情報を都民の皆様に提供するシステムです。
以下の時に活用してみてください。
◆これから診てくれる医療機関を探したいとき
◆自宅の近所、職場の近くの医療機関を探したいとき
◆何の診療科にかかればよいかわからないとき
◆外国人の知人を受診させたいとき(対応できる外国語で探せる)
◆健康診断・人間ドッグを実施している医療機関を探したいとき
10 件