おすすめ①新幹線の形の駅弁
東京駅の中の駅弁屋さんには、新幹線の形をしている駅弁が数種類あります。実際に駅で新幹線を見た後に駅弁を買って食べてみるのもとても楽しいと思います!箱はプラスチックでできているので、お家でもお弁当箱や小物入れなど、いろいろな活用ができますよ!
おすすめ②東京駅一番街 東京キャラクターストリート トミカプラレールショップ
東京駅一番街の中にある東京キャラクターストリートには、トミカプラレールショップがあります。実際に新幹線のあとにプラレールの新幹線を見たり、お子様大興奮のスポットです!
店舗情報|トミカショップ

親子2世代で楽しめるトミカの専門店。おもちゃはもちろん、生活雑貨、アパレル、お菓子など魅力的なトミカグッズでいっぱいのお店です。東京店|東京スカイツリータウン・ソラマチ店|大阪店|タカラトミー
上からも新幹線を眺めてみよう!
東京駅の近くには新幹線を眺めながら遊んだり、食事を楽しめる場所もあります。新幹線見学のあとにぜひ行ってみて欲しいおすすめスポットを紹介します!
KITTE 丸の内
こちらは東京駅のすぐ近くにある商業施設です。屋上庭園から、新幹線の発着がよく見えます。小さいお子様も屋上庭園で遊びながら新幹線を見ることができ、とても過ごしやすい新幹線スポットです!
KITTE | キッテ オフィシャルホームページ

日本郵便が手がける商業施設「KITTE|キッテ」の公式サイトです。