2022年3月25日 更新

【体験談】1人で子ども2人を連れて遊園地へ!事前準備・工夫した事まとめ

先日子ども2人(もうすぐ6歳と6ヶ月)を連れて、電車で遊園地へ行って来ました!スムーズに行動出来るように事前準備した事と工夫した事をご紹介します。

 (302447)

筆者はもうすぐ6歳になる女の子と6ヶ月の男の子のママで、フランスに住んでいます。フランスでは学校の休みが頻繁にあり、先日も幼稚園が2週間の休みでした。幼稚園が大好きな娘、バカンス中もお友達と遊んだり、家で色々遊んだりしましたがやっぱり物足りなさそう…。
以前は休みの日によく行っていた遊園地が、家から電車で1時間くらいの所にあります。弟が生まれてからは行けていなかったのですが、息子も6ヶ月になったので、今回2人を連れて電車で行ってきました。スムーズに行動出来るよう事前に準備した事、また現地で工夫した事をご紹介します。

行った遊園地はどんな所?

 (302448)

パリにある遊園地です。遊園地ですが、ディズニーランドのような大きいテーマパークではなく、メリーゴーランドやジェットコースターなどのアトラクション、動物やゲームなど40個以上の遊べる所がある公園という感じです。夏には水で遊べる大きい広場があるので、家族連れでとても賑わいます。
遊園地の隣には、「Fondation Louis Vuitton」というルイヴィトン財団美術館があり、公園内からも特徴的な外観が見れます。何度も行っているので電車の乗り換えや、アトラクション・トイレの位置など確認する必要がないため、こちらの遊園地に連れて行きました。

事前準備したこと

■ベビーカーを変える

フランスの駅にはエレベーターやエスカレーターがない所が多く、階段での移動になります。そのため、普段は「トラベルシステム」という、チャイルドシートにもなるベビーカーを使っていますが、シートを付けたまま折りたたむ事が出来ないので、シートを付け替え折りたたんだ時に片手で持てるようにしました。

【結果】

下の子を抱っこする時間が長かったですが、ベビーカーを軽いタイプに変えたことで行動しやすく、またあまり疲れもせず正解でした。

■チケット購入・メニュー確認など

現地でチケット購入する場合、並ぶ必要があるため事前にインターネットで購入しました。その他にも、レストランのメニューを事前に確認して、だいたいのお店と選ぶ内容を決めておきました。

【結果】

園内で確認する必要がなく、時間の節約になりました。

■上の子に理解してもらう

今までは、筆者と2人で乗っていたアトラクションも下の子がいるため乗れなくなり、上の子が乗れるのは保護者同伴不要の身長制限基準を満たしているアトラクションのみになる為、前もって話をしておきました。

【結果】

事前に納得していた為、乗れないアトラクションが多くてもグズる事もなくお利口でした。

現地で行った工夫

■食事の時間帯

混む時間より前にレストラン(イートン)に行く事で、列に並ぶ時間とベビーカーを押しながら席を探す手間を省きました。

■上の子に合わせる

下の子が普段からすごく育てやすいという理由もありますが、授乳は昼食時と上の子のおやつタイム、オムツ替えは上の子がトイレに行く時に合わせてする事で、上の子は待たされている感がなく、行ったり来たりする事もなくスムーズでした!

まとめ

19 件

この記事のライター

Mei Mei

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧