2023年8月21日 更新

【出産準備】ベビーカーはどうやって選べばいい?タイプ別に詳しく解説します!

赤ちゃんとのおでかけに必須の「ベビーカー」をタイプ別に詳しくご紹介!色々な種類があるので迷ってしまいますが、事前の下調べをしっかりとして最適なベビーカーで赤ちゃんとのおでかけを楽しみましょう♪

B型ベビーカー

B型ベビーカーは生後7ヶ月頃の腰がすわった後から、3歳頃まで使えるタイプです。A型に比べて小さく軽いので子供が歩きたがる時など、ベビーカーを折りたたんで持ち運ぶのがラクになります。

軽量化されていてコンパクトな分、リクライニング機能はついていないか少しだけになるので、子どもが寝た時は頭が前に倒れてしまわないよう注意が必要です。

3.8kgと軽量なので片手で持ち運べ、ワンタッチで折りたたみが可能です。荷物もたくさん入りリクライニングも110度〜135度まで変えられます。

こちらも軽量で折りたたんだ時にコンパクトになるので、運びやすく収納にも困りません。値段もお手頃なので、2台目のベビーカーとしてもおすすめです。

どうやって選べばいい?

gettyimages (296522)

それぞれのライフスタイルによって、最適なベビーカーは変わってきます。

車移動が多いなら、折りたたんだ時に収納しやすいか確認をしてください。公共交通機関を頻繁に使う場合は、改札などを通れるか、また混雑時やエレベーターが無い場合は折りたたむ必要があるため、軽くて開閉しやすいベビーカーが向いています。

片手で開閉可能か、また折りたたんだ時に自立するかなども忘れずにチェックしておきましょう。現在、筆者も実際に使っている「トラベルシステム」もおすすめです。

普段使う道がガタガタしていたり未舗装路があるなら、大きめのタイヤの方が走行しやすく安定性もあります。自宅での保管場所のサイズ確認、また階段での昇り降りが必要な場合には、軽く持ちやすいタイプが便利です。

赤ちゃんとのお出掛けはオムツやミルクなど荷物が多くなりがちなので、荷物入れは大きいタイプが使いやすいです。また、赤ちゃんが快適に過ごせるためにシートのクッションや通気性、日除けの長さなども確認してください。

まとめ

gettyimages (296523)

機能やサイズなど色々と種類があり、ベビーカー選びは迷ってしまいますよね。先輩ママの口コミを調べたり、実際にお店に行って試してみると走行性やシートの感じなどが分かり、赤ちゃんとのおでかけのイメージも湧くと思います。最適なベビーカーと一緒に赤ちゃんとのおでかけを楽しんでくださいね!


29 件

この記事のライター

Mei Mei

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧