2019年9月3日 更新

阪神・淡路大震災から22年。子どもがいる家庭の防災について考えよう!

1月17日で、阪神・淡路大震災発生から22年がたちました。お子さんがいるご家庭ではどんな防災対策が必要なのか、情報をまとめてみました。

有名な保存食といえば…

江崎グリコ ビスコ 保存缶 30枚入

529
おなじみのお菓子、ビスコの保存缶もあります。

空き缶を使ってご飯を炊く方法

 (76607)

防災デイキャンプで、子ども達が驚いていたのが「空き缶を使ってごはんをつくろう」という体験でした。空き缶、牛乳パックなどを使って、ご飯を炊くことが可能なのです!

用意するもの

・350mlのアルミ缶  2本(日本製のもの)
・1リットルの牛乳紙パック  2本分
・アルミホイル30㎝×15㎝  1枚
・米  120g
・水  165ml
 
軍手・チャッカマン・はさみ・カッターナイフ・缶切り・ 油性ペン

エコノミークラス症候群の予防と対策

昨年おこった熊本の地震で注目が集まったエコノミークラス症候群。長い間同じ姿勢でいることにより発症し、死に至ることもある恐ろしい病気です。「急性肺血栓塞栓症(きゅうせいはいけっせんそくせんしょう)」といいます。

回避法

・水分を補給する
・時々大きく深呼吸する
・締め付けの強い衣服は避ける
・1時間に1回は散歩・屈伸・ストレッチをする

エコノミークラス症候群を回避するには上記のような方法やマッサージ・予防体操などが効果的なんだそうです。

防災意識を高めるためにおすすめの本

35 件

この記事のライター

むっく むっく

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧