今後もキャッシュレス決済を利用する理由は「便利だと感じたため」81.7%
キャッシュレス決済を今後も使っていこうと思う理由を調査したところ、「キャッシュレス決済が便利だと感じたため」が81.7%と最多となりました。
その他「消費者還元事業の期間が終わっても各社のキャンペーンがあると予想されるため」「衛生面においてキャッシュレス決済の方が安全だと感じるため」「現金を持たない習慣がついてしまったため」と回答した人がそれぞれ約3割という結果になりました。
キャッシュレス・消費者還元事業で「キャッシュレス決済」への関心が高まったことで利用者が増え、「キャッシュレス決済」の利点を実感した人が多いのかもしれません。
その他「消費者還元事業の期間が終わっても各社のキャンペーンがあると予想されるため」「衛生面においてキャッシュレス決済の方が安全だと感じるため」「現金を持たない習慣がついてしまったため」と回答した人がそれぞれ約3割という結果になりました。
キャッシュレス・消費者還元事業で「キャッシュレス決済」への関心が高まったことで利用者が増え、「キャッシュレス決済」の利点を実感した人が多いのかもしれません。
また、今年世界中に大きな影響を与えた新型コロナウイルス感染拡大で、感染予防の意識が高まり、不特定多数の手に触れる「現金」よりも「キャッシュレス」での支払いの方が衛生的と考える人もいるようです。
実は“マイナポイント”について「全く知らない」約4割
続いて、今年7月から申込が開始される予定の「マイナポイント事業」について調査を行いました。
まず始めに、「あなたは『マイナポイント』について知っていますか?」という質問をしたところ、「なんとなく知っている」が51.5%、「詳しく知っている」が8.2%という結果になりました。
一方、「全く知らない」と回答した人は40.3%となりました。
まず始めに、「あなたは『マイナポイント』について知っていますか?」という質問をしたところ、「なんとなく知っている」が51.5%、「詳しく知っている」が8.2%という結果になりました。
一方、「全く知らない」と回答した人は40.3%となりました。
知っている方が約半数いる一方、約4割の方は「マイナポイント」についてまだまだ知らないようです。
“マイナポイント”知っている人のうち約半数が「参加」を予定
マイナポイントを知っていると答えた方に、「マイナポイント事業に参加しようと思いますか?」と質問すると、「すでに予約している」「これから予約しようと思っている」と回答した人が、50.2%という結果になりました。一方、「参加しようと思っていない」は45.9%という結果となりました。
Q5の回答から「マイナポイント」についてまだ知らない人が約4割いる中、すでに知っている人は開始前から準備を始めている人もいるようです。
“マイナポイント”参加しない理由1位は「マイナンバーカードを持っていないため」
マイナポイント事業に参加しようと思っていないと答えた方に「参加しようと思わない理由は何だと思いますか?」と聞くと、「マイナンバーカードを持っていないため」と回答した人が54.3%と最多の結果となりました。また「制度についてあまりよくわからないため」と回答した人は23.2%となりました。