2019年8月22日 更新

使わなきゃもったいない☆図書館を活用しよう!ママのためのおすすめ利用法

図書館に最近行ったことがありますか?使わなきゃもったいない☆図書館の活用法とは

絵本って買うと結構高かったり、さらに絵本には相性というものもあります。

買ったのに子供が気に入ってくれない、そんなことを避けるためにも、一度図書館で「お見合い」してみることをおすすめします。お住まいの市町村にもよりますが、図書館には意外なものも置いてあったりします。

そこで今回は、小さなお子さんがいらっしゃるママさんが本を選びやすくなるサービスなど、図書館の活用法をご紹介します。

インターネット予約サービス

 (32846)

メールアドレスとパスワードを登録すると、インターネットで本の予約ができます。

家のパソコンで読みたい本を検索し、近くの図書館、公民館などで予約した本を受け取ることができるので便利です。

図書館での滞在時間をぐんと減らせますよ。

小冊子をもらって読んでみよう

こんな感じの小冊子をみたことがありませんか?

こんな感じの小冊子をみたことがありませんか?

図書館に様々な小冊子(パンフレット)が置いてあるのを見かけたことはありませんか?

図書館カードを作成した時などにもらう、図書館利用ガイドもよく読むと、ショッピングセンターや駅に返却ポストがあるなど、便利に使える方法がわかったりします。

子どもに読んであげたい絵本を選ぶとき、お母さんが楽しんで読めることが、もちろん大事です。それと同時に、子供の成長段階や興味関心に合わせた絵本を選んであげることも大切だと思います。

そんな時に役にたつのが、図書館によくおいてある「○さいにおすすめの絵本」というパンフレット。オーソドックスな名作が選ばれていることが多いので、ぜひ参考にしてみてください。

赤ちゃんにおすすめ☆ボードブック

ボードブックの例

ボードブックの例

『3さいまるごとひゃっか』
『こどもずかん』
奥の本がボードブックです。

奥の本がボードブックです。

手前の本と比べて1ページ1ページが分厚いのがおわかりいただけますか?
友達から「赤ちゃんが本を破ってしまいそうになるんだけど、どうしよう?」と相談を受けたことがあります。

そんな時、“ボードブック”という種類の本があるのをご存じですか?厚紙で作られている、ちょっとやそっとじゃ破けない絵本です。赤ちゃんが多少引っ張ったりなめたりしても安心です。

市町村によっては、置いていなかったりもしますが、以前住んでいた大阪府茨木市の図書館にはたくさん置いてあったので、長男が小さかった時にはたくさんお世話になりました。
(それでもみんなの本なので、なめないよう、破らないようにお気をつけください。)

ビッグブック

26 件

この記事のライター

むっく むっく

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧