▼これまでのお話はこちら
【育児あるある漫画】療育通い始めて3か月。1|元気ママ応援プロジェクト

いーが療育に通い始めて約3か月。楽しく通っていますが、効果のほどはというと…?
【育児あるある漫画】療育通い始めて3か月。2|元気ママ応援プロジェクト

療育に通い始めて3か月。療育でメキメキ成長しているいーくんです。一方家での様子はと言うと…?
ずーっと課題の、ぼんやりしていて必要なことが進まない(幼稚園の朝の始末など)…は結局目に見える改善はない様子。
「一年生」というワードはどうやらいーにとってはトリガーらしいです。
まだまだ課題は山積みですが、療育、幼稚園、家庭で連携して超かっこいい一年生になれるよう頑張ります!!!(顔は無理かもしれません!!!)
地獄でなぜ悪い。〜自閉スペクトラム症&ADD長男との待ったなしDAYS

2011年生まれの長男「あー」(自閉症スペクトラム&注意欠陥症)と、 2015年生まれの次男「いー」(絶賛イヤイヤ期!)の 4歳差兄弟子育て中!ハードでありながらうけんねんな日々を、ほぼほぼ実録・たまに盛りつつ、ゆるっとブログに記録しております。
15 件






 よいこ♡公認ママサポーター
            よいこ♡公認ママサポーター ライフスタイル
 ライフスタイル ファッション
 ファッション 美容・コスメ
 美容・コスメ ヘルス・ダイエット
 ヘルス・ダイエット おでかけ・旅行
 おでかけ・旅行 仕事・お金
 仕事・お金 妊娠・出産
 妊娠・出産 子育て・教育
 子育て・教育 育児漫画
 育児漫画 レシピ
 レシピ 
                   
                   
                   
                  

 
                   
                  