2021年2月27日 更新

ひと手間でスーパーのお刺身が絶品に!おうちで簡単おいしいお刺身の食べ方

本格派は”冷蔵チューブわさび“を選ぶべし!ちょっとしたひと手間でスーパーのお刺身がお店のような絶品のお刺身になる方法をご紹介します。

まだまだ魚や貝が旬!魚をさばく動画やお刺身のおいしい食べ方が話題に

 (258083)

現在、自宅で食事をとる機会が増えているなか、少しでも自宅で魚料理を食べてほしいということから、SNSやメディアで魚さばきにチャレンジする動画や、お刺身のおいしい食べ方が話題になっています。

また全国の20歳~59歳の男女に対して好きな魚料理について調査したところ、「刺し身」(75.5%)と「寿司」(74.9%)がダントツで人気という結果に※1なり、生の魚料理を好む方が特に多いことが分かりました。

外食の機会が減りお店で「刺身」や「寿司」を楽しむことは難しいですが、ちょっとしたひと手間でスーパーのお刺身がお店のような絶品のお刺身になる方法をご紹介します。ぜひ自宅で本格的なお刺身を楽しんでみてはいかがでしょうか。

※1 「魚食に関する調査2020」マルハニチロ調べ

ひと手間でスーパーのお刺身が絶品に!今すぐ試したい和食のプロがおすすめする「お刺身の下処理」をご紹介

まずはじめに、各メディアで日本料理の名店「割烹智映」の店主、北山智映さんがスーパーで購入したお刺身をさらにおいしくする下処理の方法をご紹介します。この工程は食べる直前ではなく、購入してすぐに行うことがポイントです。

<スーパーのお刺身を絶品にする下処理>
①お刺身を水洗いし魚の臭みをとる
※魚の生臭さの原因である「トリメチルアミン」と呼ばれる成分を洗い流す
②優しく水分をふき取ります

▼さらにグレードアップさせたい場合
③日本酒(小さじ1)と塩(ふたつまみ)をまぶして軽くもむ
※塩で旨味が引き立ち、酒で味が丸くなる
④余分な水分をふき取る


さらにお刺身のアクセントにかかせないわさびについて、よりお刺身を味わうためのチューブわさびや、わさびの香りや食感を味わうことのできる食べ方もご紹介します。

本格派は冷蔵チューブわさびを選ぶべし!わさびの食感と香りを楽しむには”わさびを醤油に溶かさず、乗せて食べる”のが鉄板!

 (258090)

お店の味を再現するには、実はわさび選びも重要です。ぜひ一度、鮮魚売り場にある”冷蔵チューブわさび“を手に取ってみてください。常温で販売されている一般的なチューブわさびに比べ、香りや味わい、食感が生わさびに近く手軽に本格的なわさびを楽しむことができます。

最後に、お刺身のおいしさを引き立てるおすすめの食べ方を紹介します。よくある醤油にわさびを溶かして食べるのではなく、お刺身に直接わさびをのせてから醤油につける食べ方です。これにより、よりわさびの香りや食感を味わうことができ、お刺身のおいしさをぐんと引き立てくれます。

わさびの老舗メーカー万城食品おすすめの”わさび商品”をご紹介!

わさびの老舗「万城食品」は、本わさびの香りをひきたて、新鮮なまま使える少量パックのチューブわさびや、シャキッとした茎の食感や爽やかな香りが楽しめる「あらぎりわさび」など、家庭で本格的なわさびを味わうことができるチューブわさびを展開しています。


刺身・寿司におすすめ

万城食品 チューブ入り生おろしわさび 25g

730
本わさびの香りを引き立てたチューブ入りわさびです。新鮮なままお使いいただけるように25gの少量パックとしております。
和洋様々な料理に

万城食品 チューブ入り本わさびあらぎり 25g

1,065
本わさびを100%使用し、「シャキッ」とした茎の食感と、爽やかな香りをご賞味いただけます。お寿司、お刺身等の薬味としてお楽しみいただけます。
お刺身にぴったり!わさびの辛味がたまらない「わさびドレッシング」

万城食品 わさびドレッシング 170ml

350
モンドセレクション金賞を10年連続受賞!静岡県伊豆産の本わさびを使用した醤油ベースの和風ドレッシングで野菜だけでなくお魚にも相性抜群です。
19 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧