#育児漫画
「#育児漫画」に関するまとめ

【育児あるある漫画】初めての大地震でした ~3.11東日本大震災~
元気ママサイトさんでは2011年頃のお話を紹介しています。2011年3月。今日は東日本大震災があった日の千葉の我が家の様子をご紹介します。

【育児あるある漫画】仰天!母は見た!『玄関で電話をかけていた息子』
子どもが、ひとりで気持ちよさそうに歌ったり踊ったりしているところを親に見られていると気づくとやめてしまう…ということありますよね!親は覗き見ばっかりですよね~!(笑)
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】同じバナナなのに…!!!
同じものなのに…食べさせ方でここまで変わるものなのか…

【育児あるある漫画】イヤイヤ期に効果絶大かと思ったけど…
イヤイヤ期の2歳6ヶ月次男ですが、5歳の長男のおかげでとっても助かることがあるんです!しかしこれが毎回上手く行くわけではなく…

【育児あるある漫画】二人目赤ちゃんの、黄昏泣き事情。
赤ちゃんが夕方に突然泣き出す「黄昏泣き」。上の子の時に、悩んだことがあったなあと思い出していた、矢先…。
高月ナミ |

【育児あるある漫画】3歳児に論破される
息子とデザートを食べている時、言い負かされた話(笑)

【育児あるある漫画】わかってほしい、月のモノのお話。
各ご家庭ごとに性教育って様々だと思うんですよね。ただ、女性の月のモノに関してだけは、早めに理解しておいてもらって悪い事はないかななんて思うわけであります。さてはて、我が家の場合は…。

【育児あるある漫画】恐怖!!夜中に響く『走る音』
寝ていると「だだだだだ」と走る音が聞こえました。子供たちは寝ているはずなのに…

【育児あるある漫画】手がカサカサでも大丈夫!娘に教えてもらったビニール袋の簡単な開け方
だんだん子どもに教えてもらったり、助けてもらうことが増えていくんだろうなぁとしみじみ思った話です

【育児あるある漫画】Q:誰の誕生日でしょう!
「誕生日」イコール「生まれた日」ということはまだ理解していませんが、その日はとにかく祝ってもらえたりプレゼントをもらえたりする日という認識はある息子との会話です(笑)
ホニャララゆい |

【育児あるある漫画】小1息子のLOVEの予感…!?私がドキドキしちゃった話
いや、そこまでの意味はないんだろうけども…!

【育児あるある漫画】秋生まれの息子。ちょっとだけ後悔していること。
寒くなる時期に生まれた息子くん。1人目で手探り育児の中、もっと余裕があれば…!と思った出来事です。
moriko |

【育児あるある漫画】幼稚園での悲しかったお話・・息子の考え方
息子が幼稚園での悲しかったお話をしてくれたのですが、その考え方にびっくりしました。

【育児あるある漫画】私もお姉ちゃんなのに…
双子のお姉ちゃんの帰りが待ち遠しい、三姉妹の末っ子、すぅちゃん。だけどお姉ちゃんが帰ってきたら…

【育児あるある漫画】いーの猫カフェ初体験記。2(終)
いーの幼稚園休園日。動物好きないーのため、前から行ってみたかった、ー近所の猫カフェに行ってみることにしました。即ワクワクを打ち砕かれることになるとは思わなかったわけで…。