畳み
たたみは布巾にビネガー水をスプレーして拭き、仕上げに乾拭きを行います。定期的に行うことによって、ビネガーの作用で清潔に保たれ、つやが出ます。重曹は畳が黄ばんでしまうので、使用しないようにしましょう。
壁
はたきで埃を取ってから、手垢汚れなどは重曹ペーストを直接塗ってしばらくおきましょう。濡れ布巾で拭きとり、最後にビネガー水で仕上げ拭きをします。軽い汚れなら、消しゴムやメラミンスポンジも有効です。
エアコン
フィルターの埃やごみを掃除機で吸い取ってから、重曹ペーストをつけます。しばらく置いてから、水で流すかビネガー水をスプレーして発砲させ、フィルターの細かい網目の汚れまでしっかり落とします。
その後、スポンジややわらかいブラシを使って軽くこすりながら流水で洗い流し、乾拭きしてからよく乾かしましょう。
その後、スポンジややわらかいブラシを使って軽くこすりながら流水で洗い流し、乾拭きしてからよく乾かしましょう。
安心安全な掃除で素敵な年末にしましょう
重曹とビネガー(酢)を使った掃除は、洗剤も沢山なくてもできる簡単な掃除です。それそれの汚れの性質をしっかり理解して、1年の汚れを落としていきましょう。
💡あわせて読みたい