ひなまつり
3月3日はひなまつりですね。
みなさんのお宅では、おひなさまを飾っていますか?
おひなさまを飾るとお部屋も華やかになり素敵ですが、「お家が狭くておひなさまを飾る場所がない!!」という方もいらっしゃると思います。
そんな時には、お子さんと一緒に手作りのおひなさまを作ってみてはいかがでしょうか?
今日は幼稚園で作った色々なおひなさまをご紹介したいと思います。
みなさんのお宅では、おひなさまを飾っていますか?
おひなさまを飾るとお部屋も華やかになり素敵ですが、「お家が狭くておひなさまを飾る場所がない!!」という方もいらっしゃると思います。
そんな時には、お子さんと一緒に手作りのおひなさまを作ってみてはいかがでしょうか?
今日は幼稚園で作った色々なおひなさまをご紹介したいと思います。
年長さんのおひなさま
うちの幼稚園の年長さんは、毎年立体のおひなさまを作っています。
おひなさまの体は紙コップでできていて、2色の折り紙を巻いて着物にしています。
台はティッシュペーパーの箱で、上には色画用紙、横には色々な色の折り紙を順番に貼って、おひなさまの台のようにしています。
後ろに金屏風を置くと、一段といい感じに仕上がりますね。
おひなさまの体は紙コップでできていて、2色の折り紙を巻いて着物にしています。
台はティッシュペーパーの箱で、上には色画用紙、横には色々な色の折り紙を順番に貼って、おひなさまの台のようにしています。
後ろに金屏風を置くと、一段といい感じに仕上がりますね。
こちらはフラワー紙を使って、ふわふわな感じの素敵な着物に仕上げています。
金屏風の角が丸いのも、柔らかな感じで素敵ですね。
金屏風の角が丸いのも、柔らかな感じで素敵ですね。
こちらは千代紙風折り紙を使って、素敵な着物にしています。
両脇には、ストローの先にちょうちんをつけたぼんぼりを飾っています。
立体のぼんぼりがあると、雰囲気が出ていいですね。
両脇には、ストローの先にちょうちんをつけたぼんぼりを飾っています。
立体のぼんぼりがあると、雰囲気が出ていいですね。
こちらは100mlの牛乳パックを縦半分に切り、二つをくっつけておひなさまの体にしています。
手間はかかりますが、素敵な感じになりますね。
手間はかかりますが、素敵な感じになりますね。
やはり年長さんになると、難しいものでも上手に作っていますね。
立体のおひなさまは、本格的でどれも可愛いので、お家に飾ったらとても華やかになりそうです。
立体のおひなさまは、本格的でどれも可愛いので、お家に飾ったらとても華やかになりそうです。
年中さんのおひなさま
次は年中さんのおひなさまを紹介したいと思います。
こちらは、トイレットペーパーの芯でおひなさまを作っています。
牛乳パックを斜めに切った物を台にして、金屏風を後ろに貼っています。
モールにつけたぼんぼりも可愛いですね。
こちらは、トイレットペーパーの芯でおひなさまを作っています。
牛乳パックを斜めに切った物を台にして、金屏風を後ろに貼っています。
モールにつけたぼんぼりも可愛いですね。