2019年8月26日 更新

我が子の成長の気がかりをクリアに♪乳幼児健診って何を診るの?

どうして定期的に健診を受けるの?医師や保健師さんは何を確認しているの?ママが気になるチェックポイントと内容をここでチェック!

thinkstock (123818)

赤ちゃんの成長やママの育児状況を把握するために受ける「乳幼児健康診査」。通称「乳幼児健診」や「乳児健診」と呼ばれています。

この「乳幼児健康診査」、一体何を診ているの?どうして定期的に受ける必要があるの?など、ママが気になるチェックポイントと内容をご紹介します。

成長の節目に発育・発達をチェック!

thinkstock (123820)

「乳幼児健康診査」とは、赤ちゃんの成長の節目に、身体・運動面・社会性の発育・発達を確認するものです。健診時に何かあれば必要に応じて治療やフォローをします。

乳幼児健康診査は、母子保健法によって義務づけられているので、公費(無料)で受けることができます。時期や回数については各自治体によって異なります。

先生が診るのは主にこの4つ

【発達】

thinkstock (123826)

首すわりやおすわりなど発達の具合を確認。まだなら時期をおいて再確認することも。

【発育】

thinkstock (123831)

身長と体重が発育曲線に沿って増えているかどうかを確認。必要があれば指導があります。

【病気の発見】

thinkstock (123833)

先天性の病気や視覚、言語などの発達によってわかる病気を見つけて対処します。

【飲食】

thinkstock (123835)

おっぱい・ミルクの飲み方や離乳食の進み方などを確認。必要があれば指導があります。

23 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧