2022年9月17日 更新

簡単に作れる♪洗濯バサミを使った手作りおもちゃで指先知育をやってみよう!

洗濯バサミを使った知育おもちゃ。実は簡単に作ることができますよ♪2歳ごろから楽しむことができるので、ぜひ試してみてくださいね!

どこのご家庭にもある洗濯バサミ。洗濯バサミを使ったおもちゃは、保育園や療育センターでも取り入れられることが多い大人気のおもちゃです。今回は、保育士資格を活かして療育センターで働く筆者が、洗濯バサミおもちゃの作り方と洗濯バサミおもちゃで身に付く力をご紹介します。おりがみや段ボールなど、身近にある材料を使うので気軽に作ることができますよ♪

洗濯バサミおもちゃで身に付く力

gettyimages (319024)

3本指の筋力が強くなる

洗濯バサミを開閉することで、親指、人差し指、中指の3本指の筋力を高めることが可能です。3本指の力が強くなると、鉛筆やお箸、裁縫など多くの活動に役立てることにつなげることができます。

集中力を養うことができる

手先がまだ未発達なお子さんにとって、洗濯バサミを開閉することは大人が思っている以上に難しいものです。大人が軍手を二重に付けて洗濯バサミを扱っているイメージ。その中で、洗濯バサミを開閉する動きを続けることで、集中力が身に付きます。

指先をコントロールする力が高まる

洗濯バサミをスムーズに開閉して、挟みたい場所に挟むには、多くの動きを連動させる必要があります。洗濯バサミをとる→洗濯バサミを開く→開いた洗濯バサミを挟みたい位置に動かす→手を離して挟むという流れになります。洗濯バサミの動きひとつをとっても、たくさんの工程がありますよね。

はじめはぎこちない動きでも、繰り返すうちに目と手を連動させて指先を上手にコントロールできるようになりますよ。

洗濯バサミおもちゃのおすすめの年齢

gettyimages (319026)

洗濯バサミおもちゃは2歳ごろから始めるのがおすすめです。初めて取り組む場合は、洗濯バサミのバネが柔らかかったり、サイズの小さめのものがおすすめです。また、洗濯バサミを付けるのが難しい場合は、外すだけでも大丈夫!慣れてきたら色々なサイズや固さで試してみましょう。
36 件

この記事のライター

masa masa

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧