こんにちは!4月から新小学3年生の娘を持つchirokoです。
小学校に入学すると宿題が始まりますね!最初は簡単だし量も少ないし、娘も張り切ってやっていました。でも学年が上がるとだんだん難しくなり、量も増えてやっかいな存在になってきました。
学校で朝から夕方まで、勉強に運動に人付き合いに…頑張ってクタクタになって帰ってきたところにある宿題…。なかなか集中して取り組むことが出来ません。
小学校に入学すると宿題が始まりますね!最初は簡単だし量も少ないし、娘も張り切ってやっていました。でも学年が上がるとだんだん難しくなり、量も増えてやっかいな存在になってきました。
学校で朝から夕方まで、勉強に運動に人付き合いに…頑張ってクタクタになって帰ってきたところにある宿題…。なかなか集中して取り組むことが出来ません。
嫌々やったら間違いだらけ…なんて日も。丸つけの時に間違いを指摘すると…
そこで、間違いを指摘するときは手紙を書くことにしました。
すると…笑顔でやり直してくれるようになりました(^_^;)
毎日はめんどくさくて出来ませんが、「あっ今日は機嫌悪そう…間違い指摘したら絶対癇癪起こす‼︎」というときは手紙でワンクッション置いています。
でもまだ1、2年生の頃は私も文章で説明出来たのですが、これから学年が上がってどんどん問題も難しくなっていくと上手く説明出来るかが今から不安です(苦笑)
毎日はめんどくさくて出来ませんが、「あっ今日は機嫌悪そう…間違い指摘したら絶対癇癪起こす‼︎」というときは手紙でワンクッション置いています。
でもまだ1、2年生の頃は私も文章で説明出来たのですが、これから学年が上がってどんどん問題も難しくなっていくと上手く説明出来るかが今から不安です(苦笑)
𝕔𝕙𝕚𝕣𝕠𝕜𝕠(@chiroko_enikki)|Twitter
おっとり娘とわんぱく息子のデコボコ姉弟との日々を絵日記にしています。クスッと笑えて共感してもらえる記事を書いていきたいです!
10 件