ストッキングそれともタイツ?色は黒・肌色どっち?
春といっても3月。まだ寒さが残る時期ですよね。だからといって厚手の黒タイツはNGです。
タイツはカジュアルな印象が強いのでフォーマルな場にはストッキングしましょう。
とくに卒園式はダークカラーのスーツが多いので、黒ストッキングだとお悔やみごと(葬式・法事など)を彷彿とさせます。ストッキングの色は肌色に近いヌードベージュがおすすめです。
タイツはカジュアルな印象が強いのでフォーマルな場にはストッキングしましょう。
とくに卒園式はダークカラーのスーツが多いので、黒ストッキングだとお悔やみごと(葬式・法事など)を彷彿とさせます。ストッキングの色は肌色に近いヌードベージュがおすすめです。
コサージュの色・つける位置は?
卒園式に活躍した便利グッズ
卒園式のママの服装マナーまとめ
筆者の娘が通う幼稚園では、母親の服装に決まりはありません。
ですが園や地域によってはブラックフォーマル指定や和装が多いなど特色があるので、できれば先生や卒園生のママに話を聞いて確認すると安心ですね。
卒園式は親子にとって大切なセレモニー。
心に残る素敵な一日になりますように♡
💡あわせて読みたい