背景画用紙の準備ができたら、先ほど折った折り紙やのり等を準備しましょう。
背景の画用紙に貼る(書く)順番
①日付用紙(コピーしたもの又は、画用紙。背景の画用紙に直接書く場合、好みの大きさ、幅の線を書いてください。)
②折り紙(今回使用したものは、戌・鏡餅・門松・梅・おたふく・数字の1です。)
日付用紙を貼り(書き)終えたら、折り紙の配置を決めて貼ってください。
②折り紙(今回使用したものは、戌・鏡餅・門松・梅・おたふく・数字の1です。)
日付用紙を貼り(書き)終えたら、折り紙の配置を決めて貼ってください。
まとめ
世界に一つだけの折り紙カレンダー1月分は完成しましたか?
1年分のカレンダーができたら、穴をあけておいた部分に紐を1つずつ通して、結んだら完成です。
2月はバレンタインをテーマに更新したいと思います。
次回も親子でカレンダー作りを楽しんでくださいね。
1年分のカレンダーができたら、穴をあけておいた部分に紐を1つずつ通して、結んだら完成です。
2月はバレンタインをテーマに更新したいと思います。
次回も親子でカレンダー作りを楽しんでくださいね。


 aya
            aya ライフスタイル
 ライフスタイル ファッション
 ファッション 美容・コスメ
 美容・コスメ ヘルス・ダイエット
 ヘルス・ダイエット おでかけ・旅行
 おでかけ・旅行 仕事・お金
 仕事・お金 妊娠・出産
 妊娠・出産 子育て・教育
 子育て・教育 育児漫画
 育児漫画 レシピ
 レシピ 
                   
                   
                   
                  

 
                   
                   
                  