うちの子、大丈夫かな?小学校入学前のドキドキを解消する本
この春から小学校へ入学されるお子さんを持たれているママさんは、きっとワクワクする反面、ちょっぴり不安な気持ちも抱えられていることでしょう。
我が家は4人兄弟姉妹で、3番目の次男坊がこの春小学校入学を迎えます。3度目の小学校入学なんだから、余裕でしょ?なんて思われるかもしれません。
ですが、幼稚園と小学校とでは生活の内容が全く違ってくるので、「ちゃんと授業についていけるかな」「ちゃんと授業の時間、座って先生の話を聞いていられるかな・・」など不安に感じてしまうことも多々あります。(次男がマイペースなので、なおさら・・)
子だくさんの我が家でもこんなに不安を感じるのですから、きっと初めてのお子さんの小学校入学となると、さらに大きな不安を感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
我が家は4人兄弟姉妹で、3番目の次男坊がこの春小学校入学を迎えます。3度目の小学校入学なんだから、余裕でしょ?なんて思われるかもしれません。
ですが、幼稚園と小学校とでは生活の内容が全く違ってくるので、「ちゃんと授業についていけるかな」「ちゃんと授業の時間、座って先生の話を聞いていられるかな・・」など不安に感じてしまうことも多々あります。(次男がマイペースなので、なおさら・・)
子だくさんの我が家でもこんなに不安を感じるのですから、きっと初めてのお子さんの小学校入学となると、さらに大きな不安を感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「自分の名前がひらがなで書ければ大丈夫」は、ほんと?
「小学校入学までに自分の名前がひらがなで書けていれば、なんとかなる。大丈夫!」とアドバイスされた方もなかにはいらっしゃるでしょう。筆者自身も、小学校になると遊ぶ時間がぐっと減ってしまうので、あまり幼稚園の早い段階から小学校の前準備として「勉強勉強!!」と言うのは抵抗があります。
ですが、上の子どもたちの小学校生活を振り返ってみると、やはり生活スタイルががらっと変わってしまうことでの心理的ストレスなども踏まえて、年長ごろからは一日10分でもいいのでお勉強タイムを作って、「毎日継続して勉強する」という習慣を身に着けてあげたほうがよいと感じています。(あくまで私見ではありますが)
そのうえで、自分の名前だけではなく、全部のひらがなとカタカナがある程度読み書きできる程度の能力が備わっていると、なおよいかと思います!
そこで今回は、幼稚園の子どもでも楽しんで勉強を継続できるドリルや、勉強への興味が湧いてくる本を紹介したいと思います。
お勉強への不安を解消!おすすめドリル3選
ドラえもんとやってみよう!日めくり式 入学準備 せいかつ・さんすう・こくごのきほん
子どもが大好きなドラえもんと一緒に楽しく勉強ができるドリルです。初歩的段階の運筆からスタートでき、少しずつレベルアップしていくうえ、ページのあちこちにキャラクターが出てくるので、勉強が苦手なお子さんにも◎!
国語はひらがな全般、算数は簡単な計算や時計の読み方まで習うことができますが、レベル的にはやさしめです。別冊付録で付いてくる「日めくり入学準備カレンダー」には、勉強以外の早寝早起き、手洗いなどの生活習慣が分かりやすく記載されています。
他にも、あいうえお表とすうじの表も付いています。ひらがなと数字には書き順も記載されているので、いつでも振り返ることができるのも、おすすめポイントのひとつです!
国語はひらがな全般、算数は簡単な計算や時計の読み方まで習うことができますが、レベル的にはやさしめです。別冊付録で付いてくる「日めくり入学準備カレンダー」には、勉強以外の早寝早起き、手洗いなどの生活習慣が分かりやすく記載されています。
他にも、あいうえお表とすうじの表も付いています。ひらがなと数字には書き順も記載されているので、いつでも振り返ることができるのも、おすすめポイントのひとつです!
入学準備 さんすう/入学準備 こくご
こちらは、もう少し踏み込んだ学習がしたいというお子さん向けのドリルです。
学習塾大手・学研教室がプロデュースしているドリルなだけあって、子どもの学習意欲を刺激してくれる仕掛けが随所にちりばめられています!
算数は、足し算・引き算・時計・図形・長さ・プログラミングなど、国語は、かたかな・ひらがな・漢字・ことば・音読・読解など、幅広い分野を網羅しています。しかも、いきなり難しくなるのではなく、少しずつレベルアップしていくので大丈夫!最後には、特別教材として、実際に学研教室で解く問題が封入されていますよ。
学習塾大手・学研教室がプロデュースしているドリルなだけあって、子どもの学習意欲を刺激してくれる仕掛けが随所にちりばめられています!
算数は、足し算・引き算・時計・図形・長さ・プログラミングなど、国語は、かたかな・ひらがな・漢字・ことば・音読・読解など、幅広い分野を網羅しています。しかも、いきなり難しくなるのではなく、少しずつレベルアップしていくので大丈夫!最後には、特別教材として、実際に学研教室で解く問題が封入されていますよ。
「読解力」がぐんぐん伸びる 名作おはなしれんしゅうちょう
学習の土台となるのは、やはり読解力です!この読解力がしっかりと育っていなければ、勉強理解度が下がってしまうことに・・。そこでオススメなのが、こちらのドリルです。
みんながよく知っている赤ずきんや桃太郎などの昔話がテーマの問題集となっているので、絵本を読むように楽しく取り組むことができますよ。昔話から人生に必要な教養や教訓も学ぶことができて、一石二鳥!!
みんながよく知っている赤ずきんや桃太郎などの昔話がテーマの問題集となっているので、絵本を読むように楽しく取り組むことができますよ。昔話から人生に必要な教養や教訓も学ぶことができて、一石二鳥!!