2019年3月1日 更新

創造力を育てよう!子どもが考えた絵や読み札がとっても面白い『手作りかるた』

お子さんに読み札を考えてもらうと・・・創造力を働かせて、面白い文章を考えてくれるかもしれませんよ!楽しいのでおすすめです♪

かるた遊び

冬は外で遊べないのもあり、お家でかるた遊びをしたというご家庭も多いのではないでしょうか?

言語力、記憶力、反射神経、適度な競争力、コミュニケーション力など、さまざまな能力が磨かれ、五感が開き、反応がよく、総合的に賢い子、利口な子になるという伝統的なかるた遊びですが、同じかるたではそろそろ飽きてきたというお子さんもいるかと思います。

そんな時にはかるた遊びを発展させて、自分でかるたを作ってみてはいかがでしょうか?
かるたを作るというのは、文章を考えて絵を描くなど、子どもの創造力を伸ばす面白い遊びです。

今日はそんな「手作りかるた」をご紹介したいと思います。

手作りかるた

手作りかるたを作るには、まずは画用紙とクレヨン、ペンなどを用意しましょう。
そして自分の書きたい文字を決め、どんな文章ができるか考え、それをもとに絵を描いてみます。

実際にできた手作りかるたはどのようなものか観てみましょう。

「金棒ふってたら折れちゃった」

 (184560)

こちらは今年、年長組さんが作った手作りかるたです。
ちょうど節分も近い時期だったので、鬼が浮かんだのかもしれませんね。

「キツネがおやつを盗み食いした」

 (184561)

なんだか子どもらしい面白い発想で、思わずプッと笑いたくなる作品です。
キツネがおやつを両手に持っていて、周りには沢山のおやつ。
ちょっと欲張りなキツネさんなのかな?

「遠足たのしいお弁当」

 (184566)

幼稚園の楽しかった遠足の思い出を絵にしたようです。
きっとお母さんが作ってくれたお弁当が、とっても美味しかったんでしょうね。
35 件

この記事のライター

きょん先生♡公認ママサポーター きょん先生♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧