【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。1

【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。1

次男のいーは発達ゆっくりくんです。歩き出しも、話し出しも遅かったし、3才すぎの今もゆっくり成長中です。
【育児あるある漫画】実は、校長先生も。

【育児あるある漫画】実は、校長先生も。

自閉症スペクトラムで、こだわりが強い次男。まさか校長先生にまで…
【育児あるある漫画】朝の支度。娘のやる気を起こさせるには…

【育児あるある漫画】朝の支度。娘のやる気を起こさせるには…

幼稚園が始まり忙しくなった朝の支度。娘を上手く誘導して動かさなければ間に合いません!
【育児あるある漫画】ご褒美ぎゅー

【育児あるある漫画】ご褒美ぎゅー

息子から、ぎゅーをしてくれたあぁぁ・・あれ・・?
【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとおててのこばなし

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとおててのこばなし

1歳4ヶ月んぎぃちゃん。おててに何かが付くのがきらいです。
【育児あるある漫画】同じ幼稚園の子は、みんなお友達?

【育児あるある漫画】同じ幼稚園の子は、みんなお友達?

この春、息子が入園しました。息子は、お友達が大好きなのですが 、知り合いがいなくて心配していましたが・・・
大福 |
【育児あるある漫画】次男のトイレトレーニング。5(終)

【育児あるある漫画】次男のトイレトレーニング。5(終)

3才次男の遅すぎるトイレトレーニングのお話。モノで釣る作戦からの、おむつ隠し作戦で、ようやくパンツデビューにこぎつけました!!!
【育児あるある漫画】誤飲を防げ!上の子の小さなおもちゃ。

【育児あるある漫画】誤飲を防げ!上の子の小さなおもちゃ。

上の子は小さなおもちゃで遊びたがる。下の子は何でも口に入れたがる。口には入らないだろうと思ってたおもちゃが入ってしまった…
【育児あるある漫画】子どもの寝相は悪いもの

【育児あるある漫画】子どもの寝相は悪いもの

子どもの寝相は悪いものだという話を聞いたことがあります。
【育児あるある漫画】うまい棒の可能性とは。

【育児あるある漫画】うまい棒の可能性とは。

「男子というのは、何かと実験したがる生き物なのだな」そう感じる日常です。
【育児あるある漫画】第二のかあちゃん

【育児あるある漫画】第二のかあちゃん

次男金太郎(3)は、母(私)のことをよく観察しており、たまにかあちゃんが憑依します。
【育児あるある漫画】子どもって新品の服に限って…

【育児あるある漫画】子どもって新品の服に限って…

買ったばかりの兄弟おそろいのTシャツ。母的にとってもかわいくてお気に入りになったのに…
【育児あるある漫画】んぎぃちゃんと会話のこばなし

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんと会話のこばなし

1歳4ヶ月になったんぎぃちゃんとはじめてした会話とは
【双子あるある漫画】双子の「どっちだ?」ゲームが分かりやすすぎだった

【双子あるある漫画】双子の「どっちだ?」ゲームが分かりやすすぎだった

双子の見分けがつかなくていまだに間違えるパパに、双子が出した「どっちがどっちだ?」ゲーム。でも意外にもわかりやすかった…!
2,496 件