【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。3

【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。3

一見フツーないーくんですが、落ち着きがなかったり、我慢が足りない点を考慮して就学までの1年間、療育で強化したい母ですが…?
【育児あるある漫画】我が家の5歳児の食欲事情

【育児あるある漫画】我が家の5歳児の食欲事情

この小さい体のどこに入っているんだろう…と思うくらい、よく食べます
【育児あるある漫画】長男が変わった!幼稚園のお遊戯会③そんなキャラだったのか!

【育児あるある漫画】長男が変わった!幼稚園のお遊戯会③そんなキャラだったのか!

いつも落ち着いている長男。幼稚園の話もしない長男。…そんなイメージだったのですが、そ、そんなキャラだったのか!そして私の楽しみが無くなりましたw
【育児あるある漫画】好きだから可愛い

【育児あるある漫画】好きだから可愛い

ねんね前のおしゃべりタイムは幸せな時間…!?
【育児あるある漫画】3歳の自信がすごすぎて可愛すぎる

【育児あるある漫画】3歳の自信がすごすぎて可愛すぎる

3歳なりたての次男…「あること」をお兄ちゃんと同じように褒めまくっていたら自信が凄いんです!笑
【育児あるある漫画】おでかけの準備をしてくれない息子に

【育児あるある漫画】おでかけの準備をしてくれない息子に

出かける準備をしてくれない息子に「置いていくよ」と言うと・・
【育児あるある漫画】おうち時間シリーズ!紙ねんどと絵の具で食べ物(レプリカ)を作ろう!

【育児あるある漫画】おうち時間シリーズ!紙ねんどと絵の具で食べ物(レプリカ)を作ろう!

おうち時間シリーズ!ということで、今回は、白い紙ねんどと、絵の具を作って、お寿司(レプリカ)を作ったときのお話です。
【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉞

【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉞

ガーゼ作戦でヘルメット生活を再開したあおくん。順調に進んでいるがヘルメットスケジュールがどんどん難易度が高くなってきた!?
【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。2

【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。2

のんびり発達の末っ子いーくん、初受診エピソードです!お話は通じるし、情緒も安定しているいーくん。一見本当に普通に見えるのですが、先生の前では即メッキが剥がれました。(ぼろぼろ)
【育児あるある漫画】長男が変わった!幼稚園のお遊戯会②ついに出てきた「あの話」

【育児あるある漫画】長男が変わった!幼稚園のお遊戯会②ついに出てきた「あの話」

幼稚園にまるで興味がなく、家に帰っても幼稚園の話をすることがなかった長男。ついについに、あの話が出てきました。
【育児あるある漫画】そんなこと言ってないけど!?

【育児あるある漫画】そんなこと言ってないけど!?

「やりたいけど恥ずかしい!」照れ屋で人見知りな性格のうちのゆーくんがとった行動とは…!
【育児あるある漫画】強いお友達

【育児あるある漫画】強いお友達

ししは幼稚園のお友達、◯○くんみたいに強くなりたいそうです。
【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉝

【育児あるある漫画】斜頭症だった息子!頭の形が治った方法㉝

ガーゼ付きのヘルメットを被せてみたあおくんの肌の調子は如何に・・・?!
【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。1

【育児あるある漫画】いーくんの発達受診。1

次男いーくん5歳。末っ子ということもあり、ゆっくり発達も可愛い可愛いと見守ってきましたが、気づけば就学まであと一年!慌てて受診を決断するも、3か月待ちの状態でしたが、ようやくその日がやってきました!
1,065 件