#漫画
「#漫画」に関するまとめ

【育児漫画】いーくんの成長……!
ふとした時、成長感じることってありますよね…。

【療育漫画】作業療法(OT)で教わった運動と体幹と手先。
自閉症スペクトラムの長男(小6)と次男(小2)。運動が、とても苦手です。少しでも「運動しやすい体」になるために、作業療法(OT)という療育に、月1で通っています。
安田ふくこ |

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる 番外編 〜ぶりこの病院選び~
わたしお母さんになるシリーズもいよいよ出産間近。今回は番外編!ぶりこの病院選びについてです。
ぶりこ |

【育児漫画】キツめ助産師さんに嫌味を言われながら出産した話㉓
夜間の担当助産師さんは優しい人にも関わらず、浮かない顔の私ですが…

【育児漫画】小2次男の登校しぶり④
伝えることはいいことだ!

【育児漫画】草むしり大作戦!
別名、母の怠慢によりもっさもさになったお庭のお掃除に子供を巻き込む作戦!!!

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる⑫
いよいよ性別も確定!産休に入りました!
ぶりこ |

【育児あるある漫画】赤ちゃんの、たまらなく可愛いポイント
3年ぶりの出産。「赤ちゃんって、こんなに可愛かったっけ!?」とびっくりする日々です。その中でも、特にたまらなく可愛い!!と思った部分を紹介します。
高月ナミ |

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる⑪
性別がわからないまま、4Dエコーにチャレンジ!?
ぶりこ |

【育児漫画】小2次男の登校しぶり③
「なんとなく学校に行きたくない」という息子に私が出した提案は…

【育児漫画】放課後デイが変わったら……?2(終)
放課後デイが変わったらなぜか今まで終わらなかった宿題を終わらせて帰ってくるようになったいーくん。何がそんなに違うのか……?

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる⑩
安定期に入り、次に気になるのは性別!?
ぶりこ |

【妊娠出産漫画】わたしお母さんになる⑨
ツワリも落ち着き、安定期に入ったぶりこ。その後、仕事はどんな感じ?
ぶりこ |

【育児漫画】キツめ助産師さんに嫌味を言われながら出産した話㉒
その日の誘発剤がなくなり、自室に帰りぼーっとしていると…

【育児漫画】小2次男の登校しぶり②
理由は特にないっていうのも立派な理由