2024年5月22日 更新

【パリ旅行】円安でもパリに行きたいあなたへ!フランス在住ママが節約旅のコツを伝授

この円安の時代、海外旅行の費用は日本円換算すると驚くほど高騰していることに驚きますよね。そのため、無駄な出費は少しでも減らしたいはず。そこで、パリ旅行で節約できるコツをフランス在住ママがご紹介します!

 (387545)

夏休みに海外旅行を計画されている方も少なくないと思います。でも、円安の影響で、海外旅行へ行くと物価の高さに驚きませんか?

筆者は家族でフランスに住んでいます。普段は「日本円にしたらこれはいくら…」とは考えないようにしていますが、日本人の友人と食事をした時など、改めて計算してみると金額の高さに驚愕することも少なくありません。

旅行だと、観光のためにある程度は仕方ないとはいえ、節約できるところは節約したいですよね。筆者も家族で出かける時などは、余計な出費を抑えられるように工夫しています。

そこで今回は、フランス パリ旅行での『節約するコツ』をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

飲み物は買っておく!

 (387931)

こちらは駅に設置されている自動販売機の写真です。ご覧の通り高いですよね。基本的に、フランスの自動販売機は防犯のため、駅構内など、昼間は人がいて夜に閉まる所にしかありません。
こちらの自動販売機は、コイルが回転して商品が落ちる仕組...

こちらの自動販売機は、コイルが回転して商品が落ちる仕組みになっています。たまに商品が落ちてこない&返金もされないので要注意!

日本でも、ペットボトル飲料などは、スーパーで買うのとコンビニや自動販売機で買うのは、値段に差がありますよね。しかし、フランスは日本の比ではありません!

観光地のお店で買おうとすると、水が1本3ユーロ(500円近く!)ということも…。ですが、スーパーで12本入りなどのパックまとめ買いすると、メーカーや場所にもよりますが、1本あたり数十円で済みます。また、ジュースなども同様に差が大きいです。

遊んでいる途中で飲み干してしまった時など、どうしてもの時は買いますが、毎回だと結構な出費になってしまいます。そのため、出費を抑えるために、なるべく筆者はまとめ買いしたものを家から持っていくようにしています。

また、ヨーロッパの他の国へ旅行へ行った際も、初日にスーパーで滞在日数分まとめて買うようにしています。お金の節約になるのはもちろん、ドリンクを買うために並ぶ時間も節約できるのでおすすめですよ!

観光について前もって下調べをしておく!

 (387570)

パリ観光をする場合、ルーブル美術館や凱旋門、ヴェルサイユ宮殿などを観光される方が多いと思います。基本的に美術館やお城などの見学には入場料がかかる(18歳未満は無料)ため、それぞれの施設で払うと結構な金額になります。

そこでお得なのがパリミュージアムパスです♪2日、4日、6日の有効期限があるので、どのくらい回りたいかによって選べます。

ただ、注意したいのが、ミュージアムパス使用でも予約必須だったり、荷物検査などで列に並ぶ必要もあります。また、Instagramなどを見ると、「パリミュージアムパスを使えばこれだけお得♪」と紹介するような投稿もありますが、「どう頑張っても、この日数でこの量は回りきれない…」と思うような内容もあります。そのため、事前にどれだけ回れそうか、本当に買った方がお得かなどは、しっかり確認しましょう。

また、上記リンク先の「パリミュージアムパスジャポン」の日本語サイトですと、例えば、2日券(48時間)が¥14,220(税込)になっていますが、フランスの公式サイトですと、同じ2日券(48時間)が、サービス料込で64,48€(約¥10,800、1€=¥167,5計算)のため、3000円以上お得になります♪

サイトは英語も対応しているので、ぜひ利用してみてくださいね!また、美術館近くのキオスク(売店)など現地で購入できる場合もありますよ!

※全ての最新情報は事前に各自ご確認ください。

地下鉄のチケットの確認も忘れずに!

 (387573)

パリの公共交通機関は、地下鉄やパリ市内のバスやRER(近郊電車)であれば距離に関係なく1枚の切符(2,15€、約¥360)で乗ることができます。

地下鉄は1時間半以内(改札を出たら無効)、バスは最後の刻印まで1時間半以内で乗り換え可能、など色々な条件があります。
1枚毎買うよりも、10枚のカルネで買った方が安くなります。また、1日券などもあり、たくさん乗る場合はお得になるので、観光予定の場所が決まったら調べておくといいですよ♪
※全ての最新情報は、公式サイト(英語のページ)でご確認ください。
25 件

この記事のライター

Mei Mei

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧