2020年2月8日 更新

しまじろうと楽しく学べる♪初書店販売の「『こどもちゃれんじ』のワーク」を創刊!

全国書店・インターネットにて、ひらがな・数・思考力などをテーマにしたシリーズ全9冊を販売中!

幼児の学習・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」は、初めて書店販売の「『こどもちゃれんじ』のワーク」を創刊しました。2歳から5歳を対象に、ひらがなや数、思考力などをテーマにした全9冊のシリーズ展開で、全国の書店・Amazon等のインターネット書店にて販売しています。
「『こどもちゃれんじ』のワーク」の特徴
 (215804)

1.一緒に楽しく学べるキャラクター「しまじろう」
こどもちゃれんじのキャラクター「しまじろう」は、子どもと一緒に成長するキャラクターです。「しまじろう」を手伝ったり、一緒に考えたりすることで、子どもは歳の近い友達と遊んでいるような気持ちで楽しくワークに取り組むことができます。

2.自分から「考えよう!」と思える場面設定
幼児の「やりたい気持ち」を引き出す工夫が満載です。「『こどもちゃれんじ』のワーク」では、「クッキーを皿にわけるのを手伝う」など、課題に取り組む必然性がある場面設定を大事にしているため、子どもが自発的に考えることができます。

3.「わかった!」「できた!」という達成感を高めて自信を育む演出
まだ成功体験が少ない幼児にとって「わかった!」「できた!」という達成感の積み重ねが自信を育み、次の課題に取り組む意欲へとつながります。子どもの達成感を高める演出を盛り込むことで、自信と次への意欲を引き出します。
商品概要

はじめてのワーク 2・3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
はじめてワークに取り組むお子さんが、「ワークって楽しい!」「かくことが好き!」「もっとやりたい!」と思えるように、やさしい運筆課題や、数量・論理の基礎的な課題を扱っています。

ひらがな① 2・3歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
ひらがなに興味をもち始めたお子さんが、楽しくひらがなを読んだり、ひらがなの運筆につながるさまざまな線をかいたりして、ひらがな学習の素地を養うワークです。

ひらがな② 3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
やさしいひらがなを、とめやはらいなどの特徴や、書き順を意識して書けるようになることがねらいです。運筆のページで鉛筆の動かし方を復習してから、なぞり書きに取り組むことで、学習が無理なく進みます。

ひらがな③ 4.5歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
ひらがな清音を、とめやはらいなどの特徴や、書き順を意識して書けるようになることをねらいとしています。運筆のページで鉛筆の動かし方を復習してから、ひらがなのなぞり書きのページに取り組むことで、学習が無理なく進みます。

かず① 2・3歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
数や量の概念に初めてふれるお子さんが、数量感覚の土台を養うことをねらいとしています。

かず② 3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
数や量の概念をある程度理解しているお子さんが、数の操作に慣れ、より理解を深めることをねらいとしています。

ちえ① 2・3歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
同じものを見つけたり、あるひとつの観点に沿ってものを集めたり分けたりする課題を通して、注意してものを見ることや、論理的に考える力の基礎を育むことをねらいとしています。

かず② 3・4歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
すでに知っている色や形などの概念を手がかりにしながら、さまざまな種類の論理課題に取り組み、論理的思考力を育むことをねらいとしています。

こうさく① 2・3歳 (こどもちゃれんじのワーク)

770
クレヨンやはさみを使いこなす力を養いながら、表現遊びが好きになることをねらいとしています。
15 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧