2019年8月21日 更新

0~4ヵ月ねんねのころの遊びで五感を育てよう!

ベビー時代からの五感を育てる遊び

遊び方ポイント

◆たっぷりのスキンシップで信頼関係をはぐくみましょう
産まれたばかりの赤ちゃんは、この場所は安心なのか、怖いのかわからず、不安でいっぱいです。このころの赤ちゃんには、この場所は大丈夫よ~怖くないよ~と安心させてあげて、親子の信頼関係を築くことが大切です。

そのためには、コミュニケーション遊びが一番♡

例えば、
・オムツを替えるついでに抱っこして、色々なものを見せてあげる
・声を出していたら、同じように応えてあげる
・体に優しくふれてあげる

そんな触れ合いの遊びを通して、親子一体感を体験させてあげましょう。

スキンシップ遊び

◆あちこち見ちゃおう!
首が座ってきたら、たて抱きや横抱きなど色々な向きに抱っこして、視界をかえてあげましょう。

◆目と目を合わせて、ほっぺを指でツンツン
赤ちゃんのほおを、人差し指で軽くタッチ。「いっこいっこさん♪」次に2本指で、「にっこにっこさん♪」と指を増やして歌いましょう。

◆ク―イングごっこ
赤ちゃんが、あー、くーと声を出したら、ママも同じように応えてあげましょう。これが言葉で会話をするための基礎となります。

◆ぺッタン抱っこ
赤ちゃんをママの胸に密着させたたて抱きで歌ったり、ゆらゆらしたりしましょう。ママのぬくもりと鼓動が伝わり、泣きべそ赤ちゃんも気持ちよくリラックスできます。最後はウトウトしちゃいます。

こんなことができます!

◆3ヵ月ごろからおもちゃを持たせると握る
3ヵ月ごろでは自分からおもちゃを握ることはしませんが、手渡されたおもちゃをもつことはできます。
◆4ヵ月ごろには、自分からおもちゃに…
4ヵ月ごろになると、自分からおもちゃに手を伸ばし、なめる探索行動が始まります。

ねんね期のおもちゃ

◆ユーキット アクティビティ プレイジム
おもちゃがゆらゆらするのをじーっとながめ、うつぶせではレール上を移動するおもちゃにタッチするなど、成長に合わせて遊び方をかえられて、長く使えます。
 (7269)

 

 

◆タイニー ラブ ミュージック ボックスモービル
21 件

この記事のライター

元気ママ公式 元気ママ公式

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧