2019年8月29日 更新

京都の新名所☆「京都鉄道博物館」と「梅小路公園」に行ってみませんか?

2016年4月29日にオープンした「京都鉄道博物館」。実際に行ってみての感想と、京都鉄道博物館、京都水族館を含む梅小路公園の魅力をまとめてみました。

不便な立地ですが、それでも子供たちを連れて行ってあげたい魅力が京都鉄道博物館にはあります。
 (46859)

様々な列車をみることができるのはもちろん…
 (46860)

実物大の車輪を引っぱるなどの、鉄道の基本的なしくみを「さわって」体感できたり…。
 (46861)

抽選がありますが、運転シュミレーターで、電車の運転を体験したりもできます。
 (46863)

本館3階のスカイテラスからは、東海道新幹線や在来線の電車もよく見えます。

在来線の列車の動きがパネルで表示されているので、どんな列車がいつ通過するかが把握できるので、長男が喜んでいました。

五重塔と任天堂本社ビルという京都らしい?景色もみえますよ。
 (46864)

「梅小路蒸気機関車館」が元になっているので、機関車の展示が充実しています。

機関車(有料:大人300円、子供200円)に乗ることもできますよ。
転車台の上で機関車がまわるシーンは迫力があります。
みどころは多々あったのですが、観るだけでなく「触って」「感じて」「体験できる」博物館であるのは魅力的だと感じました。

プラレールを堪能できる遊び場「キッズパーク」も本館2階にありますし、鉄道にさほど興味のない次男三男も楽しめていました。

鉄道好きが「おっ♡」と嬉しくなる遊び心が館内のあちこちに隠れていたので、行かれた際はぜひ探してみて下さいね。

【グルメ・お土産】

 (46869)

京都博物館限定うまい棒
 (46870)

食事メニューも色々…
お土産のオリジナルアイテムは、かなり種類が豊富です。京都てっぱくオリジナル「おたべ」や「京つけもの」まであります。

食事は館内で駅弁を買ったり、レストランで鉄道にちなんだメニューを食べたりもできるのですが、価格帯がちょっと高めです。レストランも飲食スペースも結構混んでいました。

飲食物持ち込み可なので食事を持参してもいいですし、博物館をみた後、梅小路公園でお弁当を食べたりカフェでランチしたりするのもおすすめです。

梅小路公園

京都鉄道博物館は梅小路公園の端に位置しているのですが、梅小路公園の中には京都水族館もあれば広々とした芝生広場、子どもたちが楽しめる遊具もあります。

様々なイベントが開催されていたりもするので、ぜひチェックしてみてください♪
 (46875)

公園内にはレトロで可愛いチンチン電車も走っています。
(土日祝日、夏休み期間中に運行)

料金:片道150円/人 一日乗車券300円/人
(小学生未満は無料。保護者同伴でご乗車下さい)

250メートルの距離ですが、乗ってみるとなかなか楽しいですよ♪
 (46876)

チンチン電車の車両を利用した「市電カフェ」もありました。
43 件

この記事のライター

むっく むっく

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧