#育児漫画
「#育児漫画」に関するまとめ

【育児あるある漫画】散髪
姉弟の髪の毛が伸びてきました。いつもはハサミで頑張っていたけれど、今回は強い見方がいます。その名はバリカン!
しっぽ |

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとダメになるアレのこばなし
1歳6ヶ月んぎぃちゃんがダメになるアレ
んぎまむ |

【育児あるある漫画】「これなに?」試される答えと脱出方法
何でも気になるお年頃の「これなに?」攻撃。その答えに満足してもらえない時の、私なりの脱出方法です。笑

【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。6(終)
発達ゆっくりめの次男。当時2歳で発達検査を受けましたが、数値は正常でした。しかし、言葉と密接な関係がある、あるモノが足りていないと臨床心理士の先生からのご指摘を受け……。

【育児あるある漫画】幼稚園に行きたくない!悩んだ長男が出した結論
どーしても幼稚園に行きたくない長男。制服を眺めてはためいきをついておりました。そんな長男が悩んだ末に出した結論です!

【育児あるある漫画】本気で遊んでくれる母
私の母は、2ヶ月に一度くらい我が家に遊びに来てくれますが…
安田ふくこ |

悶絶おっぱい奮闘記23【穴をふさぐドロドロ】
穴からドロドロが大量に!
辻りょうこ |

【育児あるある漫画】「いってらっしゃい」の前に言いたいこと
出勤前のパパと娘の玄関でのやりとり。パパに言っておかないといけないことががたくさんあります。母は陰からニヤニヤと見ています(笑)
ぴく子 |

【育児あるある漫画】思い通りにならない、何か気にくわない!息子のおかしな行動
まだ言葉でうまく伝えられない1歳児の息子は、思い通りにならなかったり気にくわないことがあると、不思議な行動をとりだします。

【育児あるある漫画】朝のマイブーム
朝、バスの時間まで野草を摘む子どもたち。このブームはいつまで続くのやら・・・
しっぽ |

【育児あるある漫画】んぎぃちゃんとハンバーグのこばなし
1歳6ヶ月んぎぃちゃんのハンバーグの基準!
んぎまむ |

【双子あるある漫画】双子の呼び名をきいてみたら…?
お友達や先生からは、どんなふうに呼ばれているのかな? ふと、ふたりに聞いてみたところ、予想外の答えが返ってきて…?!

【育児あるある漫画】次男は発達ゆっくりくん。5
発語の遅い次男いーくん(当時2歳4ヶ月)。4歳差のお兄ちゃんが自閉症ということもあり、早めに検査を受ける事に踏み切ったのですが……。

【育児あるある漫画】パトカーのお誕生日ケーキ!!…なのに超クールな4歳児
車が大好きな長男たくのために、パトカーのケーキを用意しました!すっごく喜ぶと思ったんですが…

【育児あるある漫画】ことば音楽療法を体験してきました①
年少の息子は、入園してから歌をうたうことが好きになったので、「ことば音楽療法」を行っている療育施設に体験に行ってみました。
大福 |