#4歳
              
「#4歳」に関するまとめ
【育児あるある漫画】4歳児のコロナ対策
                      4歳次男、幼稚園で仕入れてきてくれた情報を惜しげもなく披露してくれるんですが、これがなかなか的を得ていたりして侮れません。先生ありがとう!でも、どーしても気になる4歳しぐさがありまして…。
                      
                    
                  【育児あるある漫画】4歳男子・おこづかいを渡してみたら【前編】
                      まだお金の大切さがわかっていない息子。おもちゃが欲しい!お菓子が欲しい!と駄々をこねるので、試しにおこづかいを渡してみることにしました。すると・・・
                      
                  
                        大福 |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳娘の感覚とは…
                      喋るの大好きな4歳娘。色々なことを教えてくれますが、まだちゃんとした日本語では無いので…
                      
                  
                        ぴく子 |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳次男、最近の情緒。3 (終)
                      イヤイヤ期とも違う、最近のいーくんの難しい情緒のお話。
                      
                    
                  【育児あるある漫画】4歳男子・雑になってきたトイレの仕方【後編】
                      頻繁にトイレが汚れるようになったので、どんな風にしているのか見てみると・・・
                      
                  
                        大福 |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳次男、最近の情緒。2
                      大好きな玉子ずしを独り占めできず、ガチ切れの4歳次男いー。なんかイヤイヤ期とも違う、面倒臭いフェーズに突入してます…!
                      
                    
                  【育児あるある漫画】4歳次男、最近の情緒。1
                      皆さん、コロナで休校な日々、どうお過ごしでしょうか…?(ゲッソリ)わたしは幼稚園やら放デイ駆使してどうにかこうにか過ごしてます。さてはて、ここ数日のいーくんの話題です。
                      
                    
                  【育児あるある漫画】4歳男子・雑になってきたトイレの仕方【前編】
                      もうすぐ5歳になる息子。トイトレが完了してから約2年。最近、トイレの仕方が雑になってきていて困っています・・・
                      
                  
                        大福 |
                      
                    【育児あるある漫画】「ママはあきらめる?」って言われた話
                      あきらめるって意味、分かってる?マイペースな娘に振り回される私…
                      
                  
                        ぴく子 |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳児のアメとムチ。
                      うちの4歳次男、最近は色々気付くようになり、優しい言葉がけができるようになってきました。さて、母の体調不良の時、次男は…?
                      
                    
                  【育児あるある漫画】運動療法を選んだ理由
                      11月から通い始めた『運動療法』。いろんな療育を見学しましたが、運動が得意な息子に運動療法を選んだ理由は・・・
                      
                  
                        大福 |
                      
                    【育児あるある漫画】ツボにハマる娘。
                      毎日楽しそうな娘。何でも面白い年頃です。
                      
                  
                        ぴく子 |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳の●●返り。
                      年末に実家に帰省した際、最近生まれた赤ちゃんいとこに会ったいーくん。まあ当然来ますよね、アレがね。
                      
                    
                  Twitterで話題!0歳~4歳子連れ旅行の難易度分析に共感の嵐!?
                      Twitterで話題になった「子連れ旅行の難易度」一体何歳の子連れ旅行が一番難関なのでしょうか?〇歳の山場を超えれば余裕が出てくるかも!?
                      
                  
                        はるぴとまま |
                      
                    【育児あるある漫画】4歳の気づき。
                      発達ゆっくりめの次男・いーくんですが、最近「何なぜ期」に突入しました。好奇心の目覚めは大事にしたいんですが…。
                      
                    
                  