【双子あるある漫画】カードゲームデビュー!双子でよかったその訳は?

【双子あるある漫画】カードゲームデビュー!双子でよかったその訳は?

わが家の小2男子双子たち、お友達の影響もあり、いよいよ対戦型のトレーディングカードゲームデビューを果たしました。「双子でよかった~!」と思ってしまった、その理由とは・・・?
【育児あるある漫画】育児中、面白いことがあったら。

【育児あるある漫画】育児中、面白いことがあったら。

育児中はあるあるネタが豊富ですよね。下の子が小学一年生になり、だいぶ減ってはきたものの、まだまだあります育児ネタ…と思いきや…?
【育児あるある漫画】離れた方がいい時もある

【育児あるある漫画】離れた方がいい時もある

次女の「一緒にあーそーぼー」に対して長女は「やーだーよ」。このままだとケンカになりそうだと察知した私は…。
【育児あるある漫画】息子のカンチョー!

【育児あるある漫画】息子のカンチョー!

突然ですが、子どもからカンチョーってされたことありますか?
【育児あるある漫画】正反対!発達独特兄弟。2(終)

【育児あるある漫画】正反対!発達独特兄弟。2(終)

その特性ゆえに一筋縄ではいかないASD長男のあーくんですが、几帳面だし、時間は守るし、決められたことはきっちりこなすし、育てやすい部分もあるんです。比べて次男のいーくんは…?
【育児あるある漫画】4歳次男が考えた「運動会の声掛け」がすごい

【育児あるある漫画】4歳次男が考えた「運動会の声掛け」がすごい

小学校の運動会が始まるお兄ちゃん(当時小1)その声掛けの練習がかっこいい!!だから自分もやってみたい。次男(当時4歳)が考えた声掛け。すごかったです。
【育児あるある漫画】年上の子のマネっこをする娘

【育児あるある漫画】年上の子のマネっこをする娘

年上の子の行動をマネする娘。かわいいのだけれど…。
【育児あるある漫画】斬新すぎる持ち運び方!

【育児あるある漫画】斬新すぎる持ち運び方!

急ぎで出かけるため、食べかけのおやつを車に持って行くことになった4歳の次男。よく見ると、とっても斬新な運び方をしていて…
2,928 件