先日、2号の三歳児健診に行ってきました。
行く前に、まず大きな壁「尿検査」。
オムツが外れてない2号から、どう採尿しようか頭をひねらせました。
行く前に、まず大きな壁「尿検査」。
オムツが外れてない2号から、どう採尿しようか頭をひねらせました。







出来るなら普段からイケー!
かなり安直なアイディアだったけど、何故かどハマりしてうまく行きました。
直後すぐオムツを履き直し、いつものオムツ生活に戻りました。
幼稚園入園までのタイムリミットが迫ります…。
かなり安直なアイディアだったけど、何故かどハマりしてうまく行きました。
直後すぐオムツを履き直し、いつものオムツ生活に戻りました。
幼稚園入園までのタイムリミットが迫ります…。
【編集部コメント】
お子さんに採尿に四苦八苦しているママも多いはず。こうして工夫次第でクリアできるとわかると、ちょっと勇気が湧きますね!
ちなみに、おむつの内側にナプキンを貼り付けておき、あとでナプキンをしぼって採尿する裏技もあるそうです。これならオムツのままでも検尿ができちゃいますね♪
お子さんに採尿に四苦八苦しているママも多いはず。こうして工夫次第でクリアできるとわかると、ちょっと勇気が湧きますね!
ちなみに、おむつの内側にナプキンを貼り付けておき、あとでナプキンをしぼって採尿する裏技もあるそうです。これならオムツのままでも検尿ができちゃいますね♪
11 件