2019年8月22日 更新

創造力を育てよう!幼稚園で秋によくする【頭がよくなる自然物遊び】

秋の自然物を使って、簡単にできて創造力が育つ遊びをご紹介します。

 (55196)

葉っぱでお魚はイメージしやすいようですね。
葉っぱの上にまた小さい葉っぱが貼っているのは、うろこかな?
イチョウの葉っぱのしっぽもいい感じです。
 (55198)

こちらはちょうちょとカタツムリとお花と花火。
お花はチューリップみたいにみえますね。

イチョウのはっぱを何枚かつなげて丸くして、カタツムリにしているのもいい考えですね。
赤いもみじの葉っぱを花火に見立てたりと、とても発想豊かな作品に仕上がっています。
 (55199)

こちらはお魚の家族。
沢山のお魚が泳いでいるみたいで素敵ですね。

こちらの二つは、自然物を使ったタペストリーになっています。
枝にどんぐりやまつぼっくりをつけると素敵になりますね。
またどんぐりにお顔を描くと、表情が出てとても可愛いです。
 (58157)

こちらは茶色の絵の具で木を描き、そこに葉っぱやどんぐりをボンドでつけ、みのむしを貼っています。
色んな葉っぱをつけていくと、面白い木になりますね。
「どんな木にしようかな?」とみんな創造力を働かせながら、楽しく作っていましたよ。

まとめ

 (55181)

自然物遊びはいかがでしたでしょうか?

秋にお散歩をしていると、色んな形の落ち葉が落ちていて、それを集めるだけでも子ども達は楽しそうです。
そんな葉っぱが色々なものに変身したら、より楽しくなりますよね。

こういった遊びは、子ども達の創造力を高め、考える力を育てます。
また作って遊ぶことで、手先も器用になりますね。

簡単な遊びなので、ぜひおうちでもやってみて下さいね。
29 件

この記事のライター

きょん先生♡公認ママサポーター きょん先生♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧