2024年5月7日 更新

【体験談】働きやすい?稼げる?Timeeを利用して未就学児ママで30代の主婦がスーパーで働いてみた

子どもの習い事やレジャーなど、急な出費がかさむ月に便利なすきまバイト。今回は、30代主婦で2児ママの筆者が、Timee経由でスーパーで働いた体験談を元に、働きやすいか?稼げるか?についてご紹介します。

子どもの誕生日や習い事、家族旅行など、ちょっといつもより出費が増えそうで、今月は余分に稼ぎたいと思うこともありますよね。また、物価高で食費や日用品の出費もかさみ、ちょっぴり収入を増やしたいと思うこともあるでしょう。

そんなときに、主婦の味方となるのが、「すき間バイト」です。

今回は、2歳と5歳の2児ママで、38歳主婦&個人事業主の筆者が、実際にTimee(タイミー)を利用してスーパーで働いた体験談を元に「働きやすいのか?」「稼げるのか?」をご紹介します。

2歳&5歳のママで30代主婦がTimeeを利用したきっかけ

 (385441)

筆者は平日、個人事業主としてWebライターやオンライン秘書として働いているので、今までTimeeを実際に利用したことはありませんでした。

しかし、息子が新たに習い事を始めたことで、教材費やユニフォーム代がかかるうえ、ゴールデンウイークのお出かけ予定が重なるなど、いつもよりも出費がかさむ状況で家計がピンチに...!そこで、休日にTimeeを利用して働いてみることにしたのです。
働く前は、「ちゃんと仕事ができるか」「休日パパに育児を任せるのは負担をかけているかも」「休日も子どもと一緒に遊べないのは寂しい」といった、色々な不安が頭をよぎりました。しかし、Timeeの魅力は、2時間~3時間のすき間時間で働ける仕事があること。筆者も、スーパーで開店前の品出しを2時間半と、午前中の3時間のレジを打ちで、報酬を得ることができました。
午前中で仕事が終わるので、お昼ご飯の時間から夜まで、子どもとはたっぷりと遊べます。パパには育児の負担はかけるものの、ゴールデンウイークをちょっぴり贅沢に過ごせたり、習い事に必要なものが買えるので、我が家の場合は、快く仕事に送り出してもらえました。
ただ、短時間だけとはいえ、仕事に育児、家事をこなすとなると心身に負担がかかるので、ママも無理はしないでくださいね。筆者は38歳のアラフォーですが、午前中Timeeで働いた後、子どもと遊んだり家事をこなしたりしたら、腰痛がひどくなりました...。(笑)

【スーパーのレジ・品出し】Timeeで働くまでの流れ

 (385440)

Timeeを利用するのに複雑な手続きはありません。筆者がスーパーのレジ・品出しをするまでの流れを簡単にお伝えします。

1.Timeeのアプリをスマートフォンなどにダウンロードする

2.初期設定として個人情報やプロフィール画像などの必要事項を登録
※登録には免許証、日本国パスポートなどの身分証明書が必要です。

3.自分の経験やスキルに合う仕事を探す
※未経験でもできる仕事があります。

4.仕事に応募する
※面談などはなく、応募条件に合えば仕事ができます。

5.仕事の前日に再度仕事内容の確認をアプリ上で行う

6.当日業務に就く

このように、ママ側の経験やスキルと会社側が求めているスキルがマッチングすれば、簡単な流れで仕事をすることが可能です。

仕事内容によっては、検便検査など他にも必要な事柄があります。実際に応募する前に、会社の仕事内容や労働条件通知書、Timeeの利用規約などをよくご確認くださいね。

32 件

この記事のライター

yuki yuki

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧