2019年8月22日 更新

子育てママ必見!遊んだ分だけ学べる♪0歳からの早期教育の始め方

親子で楽しみながら、今すぐ実践できる早期教育で5つの力を育ててみませんか?

川の流れや葉っぱや石、雲の流れや風を感じる。多様性の宝庫の自然の中で夢中で遊ぶことは五感を刺激して、『想い浮かべる力』を抜群にアップさせてくれます。

『想い浮かべる力』は、学力&生きるために絶対に必要な力です。モノや情景などの目に見えるものから、抽象的な概念や人の心情などの目に見えないものまでを想い浮かべる力は、学習にとっても人間的な成長にとっても非常に重要なのです。

④『試そうとする力』を育てよう!

トライ&エラーで身につく

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (42350)

「穴にずーっと石を落とし続ける」「積み木を高く積み上げては倒す」など、親から見たら意味のないことでも、子どもは懸命に試そうとしています。
途中で失敗しそうでも、余計な手出しをせず、「できるかな?」「もう一度やる?と言ったり、プロセルを褒めてあげましょう。
子どもは「あれこれ試すことはいいことなんだ!」と喜びを感じ、失敗を恐れずチャレンジする気持ちが芽生えてきます。

親は結果ばかりを重視せず、失敗しても楽しめればいいくらいの心構えが必要です。

⑤『やり抜く力』を育てよう!

好きなことをどんどんやらせて

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (42352)

怪獣ごっこで本気で逃げ回る顔、ボールを追いかける必死な顔、それが夢中になってやり尽くしている顔です。
その必死さを引き出すためには、大人も汗を流しながら本気で遊び、一緒にヘトヘトになることが大切です。ここはパパの出番ですね!

また、お手伝いも、一度やると決めたら「今日はやらない」を許さない姿勢が大事です。毎日継続してやることで「やり抜く力」に必要な忍耐力を培うこともできます。

「0歳からの早期教育の始め方」まとめ

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (42353)

『教育』というと「勉強をさせる」とか「躾ける」といった方法を思い浮かべていませんでしたか?
乳幼児期は特別な教育をせずとも、『遊び』が学び・発達・成長に繋がるのです。子どもと一緒に遊び尽くして、自然と5つの力を育てましょう!
28 件

この記事のライター

けんたママ けんたママ

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧