2019年8月21日 更新

保育園の転園ばなし。転園できるまでの3か月間、片道1時間半かけて通園!

保育園児を持つママは、急な引っ越し、計画的な引っ越し、転勤があった時必要なのは子どもの転園。ちょっとした落とし穴もあるので要注意です。

 (5867)

辛かった~!

長時間の通園に欠かせないもの

❶最短ルート、混まない快適ルート、交通費、全てを兼ね備えたルートを決める
 
子どもとの満員電車通園は不可能に近く、たぶん1日で嫌になります。いかに遠回りせず、混まないルートで通うか、これ大事です。乗り換えはあっても、バス電車をうまく利用した方が飽きずに通えました。

❷長時間移動のおとも「おやつ」の工夫

長時間移動を飽きさせない工夫として、おやつも工夫しました。毎回お菓子を買うのは色んな面で厳しいので、フルーツをカットして持っていったり、小さなお結びやサンドイッチを持っていったり、帰宅後の食事の用意も大変でしたので、捕食になるものをおやつにしました。


❸楽しむことに徹する。お互いの励まし。周りのご協力は断らない。

引っ越しは大人の都合。大変でもイライラして子どもに当たるべからず。ツアコンの気分で子どもを飽きさせない。心が折れそうになったら「ヘルプ!」です。同じ保育園のママ友や仕事関係の方々、たくさんの人に協力いただきました。

車で途中まで送って貰ったり、家まで送って貰ったり、帰ってから夕食を作らなくても良いように、手作りのご飯を持たせてくれたり…涙
 (5873)

周りの協力は宝です♪

得たものも、たくさん!

幼い2歳児と5歳児を連れての1時間半の通園。涙が出る日もありましたが、いい経験にもなりました。

◆子どもたちも交通機関の利用に慣れ、今ではベテラン級です。
◆大変なことを経験したことにより、二人とも逞しくなりました!
◆子どもながらに辛かった…でも頑張った!そして乗り越えた!その経験は宝です。
 (5875)

3か月間。よく頑張った!

まとめ

なるべく引っ越さなくても済むようであれば、引っ越しはタイミングを見て先送りにすべき。どうしても引っ越しが必要で転園が必要になったら…結果オーライと思える様、家族みんなで支え合い、乗り越えましょう!転園後のエピソードはまた改めて♪
25 件

この記事のライター

moo-chan moo-chan

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧