2019年9月2日 更新

電気代が安くなる!電力自由化の前に知っておきたい6つのコト

今話題の「自分たちで電気会社を選ぶ~電力自由化」いよいよ2016年4月から始まります。 今より節約できるの?暮らしへの影響は?オトクな電気会社の選び方など知っておきたい基本を紹介します♡

 (17195)

2016年4月1日から、電力会社を自由に決められる「電力の小売全面自由化」がスタートします。
これからは私たち利用者がどこの会社から電気を買うか自由に選べる時代を迎えます。

すでに新たな電力会社への事前予約も始まっていますよね。
そんな時代の流れに乗り遅れないように、今のうちに知っておきたい電力自由化の内容、暮らしへの影響や素朴な疑問、お得な電力会社の選び方などを調べてみました♡

電力自由化とは?

 (17196)

これまで電気は、各地域の電力会社(東京電力、関西電力等)が独占的に販売していました。
電力自由化により様々な会社が利用者へ電気を直接販売できるようになります。

携帯電話やインターネットのプロバイダは自由に選んで利用していますよね?
それと同じようにこれからは電力会社を選べるので、価格やサービスを比較して自分に合った会社を自分たちで選択できます。
新たな電力会社への事前予約は2016年1月から開始されたので、すでに案内が届いているお宅もあるのではないでしょうか?

電気会社を選べるのはわかった。だけど品質は?停電は?料金は?よくある素朴な疑問をまとめてみました。

疑問①電気の品質は?

 (16945)

電力会社を変えても 品質は変わりません。停電の心配もありません!

電力の安定供給に重要なのは、発電所と消費者との間を結ぶ電線などの送電設備。
この設備は電力自由化後も政府が許可した企業(東京電力、関西電力等)が管理するため、どの小売業者から電気を買っても電気の品質や信頼性は変わりません。
電線も今あるものを使うので、電力会社を変えたからといって新たに電線を引く必要もありません!

疑問②契約した電力会社が倒産したらどうなるの?

あまり聞きなれない会社も参入するので、もし倒産したら電気は止まってしまうのか?など不安になりますよね。
でも大丈夫!もし変更先の電力会社が倒産しても、急に電気が止まることはありません!

経済産業省のウェブサイトによれば、もし契約会社が倒産しても新たな供給元が見つかるまでの間は、各地域の電力会社(東京電力、関西電力等)から電力が供給されるとのこと。
倒産後ただちに電気が止まる心配はありません。

>>経済産業省:自然エレルギー庁ウェブサイト

疑問③賃貸住宅でも契約会社を切り替えれるの?

 (17198)

分譲でも賃貸でも、ほとんどのケースは入居者が個別に電力会社と契約しているので切り替えできます
ただ、大家さんの名義で契約していたりマンション全体で電力契約をしている場合は切り替えができないこともあります。事前に確認しておくと安心ですね。

オトクな電力会社を探すなら「比較サイト」

 (16942)

29 件

この記事のライター

子育てママ@ちー♡公認ママサポーター 子育てママ@ちー♡公認ママサポーター

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧