2022年9月11日 更新

便利なベビー用品レンタル!借りられるものとメリットは?利用方法まとめ

赤ちゃんを迎えるには、様々なベビー用品が必要となります。そんな時に役に立つのが、ベビー用品のレンタルサービスです。今回は、実際にレンタル会社を利用した筆者の体験談をご紹介します。

産まれたばかりの赤ちゃんを迎えるには、様々なベビー用品が必要です。ベビー用品には、おむつやガーゼをはじめとする衛生用品から、ベビーベットやバウンザーなど大きな物まであります。赤ちゃんを迎えるために必須のベビー用品ですが、実は使用期間が限られているものも多く、お値段もはるものが多いのが現状。そんな時におすすめなのが、ベビー用品をレンタルすることです。今回は、筆者が実際にベビー用品をレンタルした時の体験談をご紹介します。

レンタルで借りられるもの

gettyimages (321744)

ベビー用品のレンタルでは、日常的に使う物から新生児期など一時的に使うものまで多種多様な品揃えがあります。レンタル会社によって借りられるものは異なりますが、基本的には以下のものがレンタルできます。

・ベビーベット
・寝具
・バウンザー
・ハイローチェア
・ベビーチェア
・チャイルドシート
・ベビーカー
・ベビーサークル
・おもちゃ
・電子機器(ベビーモニター、ベビースケールなど)
・ベビーバス

主に新生児期のみに使うものから、歩き始めたお子さんにも使えるものまであります。

筆者が借りたもの

筆者が借りたのは、ベビーベット、ベビー布団、ハイローチェアです。どれも赤ちゃんが小さいときにしか使わず、お値段もそれなりにするものだからです。また、筆者がレンタル会社を活用したのは第二子が産まれたときです。第一子の場合は、もう少し色々なものをレンタルしても良いかもしれません。

色々と選ぶのが面倒な方や、忙しい方向けに「出産準備パック」といった必要な商品をセットでレンタルできる会社もあります。万が一、急な入院などで準備に十分な時間が使えない場合にも役立ちますよ。

レンタルの流れ

gettyimages (321774)

①レンタル会社を選ぶ

お好きなレンタル会社を選びます。インターネットで「ベビー用品レンタル」と検索するとレンタル会社や、各会社の評判を比較したブログなどを見ることができます。ちなみに、筆者が選んだのは、「ナイスベビー」という会社です。配送料が安く、欲しいバウンザーがレンタル可能だったからです。

②申し込みをする

申し込みはネットですることができます。自宅にいながら出産準備ができるので、とても便利です。
41 件

この記事のライター

masa masa

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧