日本初の全世界の料理が載ったレシピ本『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』(本山尚義)が12月16日に発売されました。「世界中の料理写真が圧巻過ぎ」しかも「スーパーの材料で作れちゃうレシピなんて親切過ぎ」と発売前から話題沸騰!朝日新聞、MBS「ちちんぷいぷい」などに続々取り上げられ、amazonに予約が殺到。専門料理ランキング1位となり瞬く間に在庫切れ。異例の発売前重版が決定しました。
『全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ』
世界196ヵ国、すべての国を旅するのは難しくても、全世界の料理を家庭で作ることはできる。
世界中の料理をレストランで提供し続けてきた料理人がつくった、スーパーの材料で作れる「世界のレシピ」が載った一冊です。シェフ本山(著者)が世界を旅する中で現地の台所で教えたもらった料理や、日本で暮らす外国人に教わったものを紹介しています。
「世界の料理」と聞くと、「現地にしかない調味料や食材がたくさん出てくるんじゃないの?」と思われる方も多いかもしれませんが、大丈夫!
この本で紹介するレシピは「見たこともない料理を、おうちにある食材で簡単につくれる」を考え抜いたもの。近くのスーパーで買える食材や調味料だけでつくっても現地の味に近づくように工夫されています。
世界中の料理をレストランで提供し続けてきた料理人がつくった、スーパーの材料で作れる「世界のレシピ」が載った一冊です。シェフ本山(著者)が世界を旅する中で現地の台所で教えたもらった料理や、日本で暮らす外国人に教わったものを紹介しています。
「世界の料理」と聞くと、「現地にしかない調味料や食材がたくさん出てくるんじゃないの?」と思われる方も多いかもしれませんが、大丈夫!
この本で紹介するレシピは「見たこともない料理を、おうちにある食材で簡単につくれる」を考え抜いたもの。近くのスーパーで買える食材や調味料だけでつくっても現地の味に近づくように工夫されています。
たとえばこんな料理!
・アルメニア / ごはんを詰めた鶏肉のオーブン焼き「アミチュ」
・モルドバ / ミルフィーユみたいなポテトサラダ「シュバ」
・ミクロネシア / 豚の生姜焼きよりごはんがすすむ!鶏肉の酢しょうゆ煮込み「チキンアドボ」
・南アフリカ / ハンバーグより簡単!手間いらずの肉汁ミートローフ「ポポティー」
SNSで反響続々!
「写真見てるだけでお腹空いてくるー!フォト飯テロやな」
「世界料理制覇をやっている人、ネットでは何人か見かけたけど、本にまとめた人は初めて?とりあえず予約。写真がずらりと並んでいるのが壮観。」
「すごいこれ、すごいこれ、すごいこれ!でも、ネットもいいけど、これは本で欲しいかも!」
「写真を全部見て食欲爆発!異国っぽい料理が超食べたい。」
「これすごいなぁ。ページ数も多いし、スーパー食材でつくるというのがなんとも素敵。欲しい。」
「どれも美味しそうすぎる。 お母さんにこの本プレゼントして、作ってもらいたい。」
「世界料理制覇をやっている人、ネットでは何人か見かけたけど、本にまとめた人は初めて?とりあえず予約。写真がずらりと並んでいるのが壮観。」
「すごいこれ、すごいこれ、すごいこれ!でも、ネットもいいけど、これは本で欲しいかも!」
「写真を全部見て食欲爆発!異国っぽい料理が超食べたい。」
「これすごいなぁ。ページ数も多いし、スーパー食材でつくるというのがなんとも素敵。欲しい。」
「どれも美味しそうすぎる。 お母さんにこの本プレゼントして、作ってもらいたい。」