2019年8月29日 更新

子育てママのパート、ファーストフード店はいかが?実体験からのおすすめポイント6つ

「何かパートをしたいけれど…」ママ自身の社会参加や家計のため等、さまざまな理由で求職されているママに、ひとつの選択肢として「ファーストフードはママにも働きやすい!」という魅力を紹介したいと思います。

4.食事補助がある場合や、買って帰れるメリットも

thinkstock (132192)

頻繁に勤務先の商品を食べるかは別としても、飲食店において従業員割り引き(社割)の有無は勤務先を決める上で大きなポイント化と思います。お弁当を作る時間のない時や、休憩中に新商品を食べてみたい際にも、節約ができるのは嬉しいですよね。社割の有無はお店によりますし、面接で聞くのが恥ずかしい場合もあるかと思いますので、気になる場合には事前に調べてみると良いと思います。

また、先の「助け合い」の話となりますが、土日を休みやすい主婦でも、学生の試験・就活期間等若手がごっそり休みを取る期間には、一時的にヘルプを頼まれる場合もあるでしょう。そんな際や、仕事で疲れた時も含め、終業後に商品をテイクアウトできるというのも、帰ってご飯づくりにバタバタしなくとも良いので「たまの贅沢」として活用できるかと思います。

実際利用する、しないに関わらず、「利用する手もある」サービスは、主婦の「節約したい、時間が無い、少し楽をしたい」という要望を叶えてくれるでしょう。

5.便利な場所にある場合が多い

thinkstock (132195)

ファーストフード店は、閑静な住宅街というよりは、以下のような場所にある場合が多いです。

・駅前や駅の中
・繁華街
・ショッピングセンターやスーパー内のテナント
これらの場所は、通勤に便利であったり、退勤後に手近な場所で買い物をして帰ったり用事を済ませることができる等、何かと便利なのです。

時間を有効に使いたい主婦にとって、帰りに夕食を買うために遠くまで行かなければならない…という不安点が解消される場合も多いでしょう。

6.パートでもステップアップが見込めモチベーションが上がる!

thinkstock (132198)

「毎日決まった時間に決まった仕事をこなすだけ」「私はあくまでもパートだから…」という働き方・考え方もひとつではありますが、ファーストフード店のように学生やフリーターの卒業等によって人の入れ替わりの激しい職場では、パートの方もどんどん昇格・昇給・責任者や社員を目指せる可能性も高いのです。
楽しく働き続けるためには、仕事としてのやりがいを感じることももちろん大切ですよね。従業員をきちんと評価しモチベーションを上げてくれるシステムが確立しているのも、ファーストフード店の良い所だと思います。

「ママ」や「妻」ではない、自分としての時間を、目標を持ってよりいきいきと過ごすことができるでしょう。

無理なく続けられる仕事選びを!

thinkstock (132201)

いかがでしたか。ママがパートに出るにはさまざまな事情があるかと思いますが、どんな場合にも、「無理なく楽しく働き続けられそうなこと」は求職する上でしっかりと見据えたいところですよね。「パートをはじめてお金は入ったけれど、ママがいつも疲れている…」という状況では、パパや子どもも心配になりますよね。
さまざまな業種においてママが働きやすいメリットはあるかと思いますが、今回はファーストフードの良さを紹介いたしました。「私にもできるのかな…」等不安を感じられている方の仕事選びの参考になると嬉しいです。
32 件

この記事のライター

piyoco piyoco

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧