クラシエフーズ株式会社は、爽快感が長続きする大粒タブレット「フリスク クリーンブレス」シリーズからハーブ配合の爽やかなミントで“30分息キレイ※”の新フレーバー「フリスク クリーンブレス レモンミント」を2019年6月24日(月)に発売します。
発売を記念して、発売日である6月24日(月)の1日限定で、丸の内オアゾにて体験型サンプリングイベント「FRISK CLEAN BOOTH」を実施します。
発売を記念して、発売日である6月24日(月)の1日限定で、丸の内オアゾにて体験型サンプリングイベント「FRISK CLEAN BOOTH」を実施します。
今回の新フレーバー「フリスク クリーンブレス レモンミント」は、ハーブの「レモンバーム」を配合し、すっきり感をより一層味わえることが特徴です。『FRISK CLEAN BOOTH』は、そのすっきり感と商品の特徴である“30分息キレイ!※”が体験できるサンプリングイベントです。
ビシネスパーソンが多く行き交うオフィス街・丸の内で実施されますので、ランチ後のニオイや外出時の汗のニオイをさわやかにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
※製造元の調査による。感じ方には個人差があります。
ビシネスパーソンが多く行き交うオフィス街・丸の内で実施されますので、ランチ後のニオイや外出時の汗のニオイをさわやかにリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
※製造元の調査による。感じ方には個人差があります。
『FRISK CLEAN BOOTH』で仕事の合間に息も気分もリフレッシュ!
トンネル型の『FRISK CLEAN BOOTH』に入ると、まずボディシートのブースがあり、身体のニオイをすっきりさせることができます。次のブースでは、「オフィスでのニオイ、どのくらい気になりますか?」という質問に1~5までの番号が書かれたカプセルマシンがあり、気になる度数を選ぶことで「フリスク クリーンブレス レモンミント」の商品(試供品)とともにビジネスコミュニケーションに役立つCLEAN MESSAGEがもらえます。最後に、エアシャワーを浴びて気持ちもリフレッシュできます。
トンネル型の『FRISK CLEAN BOOTH』に入ると、まずボディシートのブースがあり、身体のニオイをすっきりさせることができます。次のブースでは、「オフィスでのニオイ、どのくらい気になりますか?」という質問に1~5までの番号が書かれたカプセルマシンがあり、気になる度数を選ぶことで「フリスク クリーンブレス レモンミント」の商品(試供品)とともにビジネスコミュニケーションに役立つCLEAN MESSAGEがもらえます。最後に、エアシャワーを浴びて気持ちもリフレッシュできます。
<FRISK CLEAN BOOTH 概要>
新商品詳細「フリスク クリーンブレス レモンミント」
緑茶抽出物に加え、すっきり感をより一層味わえるレモンバームが配合された「フリスク クリーンブレス レモンミント」。爽やかなイメージNo.1を誇るレモンで“30分息キレイ※”の大粒タブレットです。
※製造元の調査による。感じ方には個人差があります。
緑茶抽出物に加え、すっきり感をより一層味わえるレモンバームが配合された「フリスク クリーンブレス レモンミント」。爽やかなイメージNo.1を誇るレモンで“30分息キレイ※”の大粒タブレットです。
※製造元の調査による。感じ方には個人差があります。
【商品特長】
①「緑茶抽出物」を配合した「フリスク クリーンブレス」に、爽やかイメージNo.1の「レモン」、すっきり感をより一層味わえるハーブの「レモンバーム」を配合しました。
②パッケージには、「レモンバーム」のイラストをあしらい、爽やかさを表現しています。
③白、緑、黄の三層構造で、丸みを帯びた三角の形状は、口当たりが良くなめらかな食感です。
④1粒の重さはレギュラーの「フリスク」の約5倍で、爽やかさが長く続きます。
①「緑茶抽出物」を配合した「フリスク クリーンブレス」に、爽やかイメージNo.1の「レモン」、すっきり感をより一層味わえるハーブの「レモンバーム」を配合しました。
②パッケージには、「レモンバーム」のイラストをあしらい、爽やかさを表現しています。
③白、緑、黄の三層構造で、丸みを帯びた三角の形状は、口当たりが良くなめらかな食感です。
④1粒の重さはレギュラーの「フリスク」の約5倍で、爽やかさが長く続きます。
FRISK Japanese Official Website

FRISKオフィシャルウェブサイト。FRISK、FRISK NEO、FRISK CLEAN BREATHの製品情報/CM情報をご覧いただけます。
13 件
2019年 6月24日(月)
▼実施時間
15:00~20:00(※雨天時も決行)
▼実施場所
丸の内オアゾ
住所:東京都千代田区丸の内1-6-4
アクセス:
JR東京駅丸の内北口地下通路より徒歩1分
丸ノ内線東京駅直結、東西線大手町駅直結