新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、これまでよりも多くの人がニュースなどで耳にすることも増えた「テレワーク」という言葉。現在、国を挙げたテレワークの推進がはかられており、実際に今回の経験を通し「テレワークでも働ける」と証明されたことで、いま在宅勤務制度を導入する企業が急増しており、取り組みに対する認知度も日増しに高まっています。
恒久的に在宅勤務認める方針 コロナ流行終息後も ツイッター社 | NHKニュース

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅勤務が世界的に広がる中、アメリカのツイッター社は、流行が終息したあとも、希望する社員には恒久的に在宅勤務を認める方針を示しました。
ドワンゴ、コロナ後も原則在宅勤務に 全社員1000人|日本経済新聞

動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するドワンゴは、新型コロナウイルスの収束後も全社員約1000人を原則、在宅勤務とする方針を固めた。
テレワーク導入で都心部のオフィス賃貸解約や面積縮小の動き | NHKニュース

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレワークの導入が進むなか、企業の間では、東京都心部にあるオフィスの賃貸契約を解約したり、面積を縮小したりする動きが出ています。
新型コロナウイルスの影響で広がった在宅勤務制度は、これまでの「仕事をするためには、オフィスに行かなければならない」という長い間信じられてきた古い考えを壊し始めています。実際にこの強い違和感を、オフィスワーカーのほとんどが気付き始めているのではないでしょうか。
今後ますますテレワーク(在宅勤務)が当たり前の社会に移行していくことが予想される中、自宅の環境整備が急務となっています!
かくいう筆者も、夫婦でまさに今環境整備を進めている最中なのですが、探してみると…在宅勤務の効率や快適性を高めてくれそうな便利なグッズやツールがたくさんあることにビックリ!そこで今回は、その中から気になるアイテムをピックアップしてご紹介したいと思います。
在宅勤務の効率や快適性を高める!おすすめ便利グッズ&ツール
テレワーク環境整備グッズ① デスク・チェア
在宅勤務環境整備のマストアイテムであるデスクとチェア。仕事用となれば、限られたスペースの中でも一定の機能に気を使って選ぶことをおすすめします。
ガイア 収納ラック付き パソコンデスク 幅115cm
¥5,285
シンプルなのに広々使える!まさに実用性重視のワイドデスクです。一体となっている収納ラックには、A4ファイルもしっかり収めることができます。カラーも3色展開なので、お部屋の雰囲気に合わせて選べますよ♪
パソコンデスク 75cm幅|サンワダイレクト
¥9,980
デザインと使い勝手を考えたパソコンデスク・パソコンラックの決定版!省スペース設計なので、お部屋に余裕がない場合でも、狭いスペースで設置ができます。さらに限られた範囲にたっぷりの収納スペースがあり、コンパクトなのに大容量収納の優秀デスクです。
G-AIR メッシュ ハイバック パソコンチェア
¥4,999
通気性抜群の競技用メッシュ素材を使用したパソコンチェア。ハイバックなので長時間の作業でも快適に過ごすことができます。さらに動くランバーサポート付きなので、デスクワークの最大の悩みでもある、腰の負担を軽減してくれます。
170°リクライニングチェア ハイバックタイプ
¥14,800
このチェア最大のポイントは、170°の無段階リクライニング!ほぼフラット状態にできるので、上手に休憩を挟みながらの行う作業にもってこいです。また、格納式のフットレレストが付いているので足を伸ばしながら腰掛けられます。
テレワーク環境整備グッズ② マウス
既に会社から支給されているものを使っている方も多いと思いますが、これから先テレワークで働いていくことを考えるなら、自分に合ったマウス選びもポイントの1つです。
ロジクール M570t マウス Wireless Trackball シルバー&ブルー
¥5,506
快適性が長時間持続するユニークなデザインのワイヤレストラックボールで本体を動かす必要がないため、カーソル操作時に腕や手首に負担がかかりません。緩やかなカーブを描くフォルムが手を支え、一日中快適な操作が可能です。
エルゴマウス エルゴノミクスマウス ワイヤレス
¥2,980
腱鞘炎になるにくい、人間工学に基づいた“エルゴノミクス形状”で長時間作業しても疲れにくいマウス。男性・女性ともに握りやすいミドルサイズで、読み取り精度が高いブルーLEDセンサーが搭載されています。