2019年8月30日 更新

野菜や果物に含まれる「色」から!体の免疫力を高めて生活習慣病を予防しよう♡

食事と色は深い関係が有ります。野菜や果物の色素から生活習慣病を予防しませんか♡

食事に色を取り入れて健康になろう♡

Free Images - Pixabay (29965)

「食事と色の関係」には深い結びつきがあり、色彩を食事に取り入れる事で、生活習慣病の予防やアンチエイジングに効果があると言われています。

鮮やかな色と香り高い植物性の食品は、食事をする際に視覚や嗅覚からも私たちを楽しませ、食欲を増進してくれるのです。

健康を目指したい方におすすめしたいのが、今注目の栄養素『ファイトケミカル』!
植物性の食品を美味しくカラダに取り入れて、美しくて健康なカラダを作りましょう。

第7の栄養素『ファイトケミカル』とは?

We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (30683)

人間の生命維持に必要な栄養素には、①糖質、②たんぱく質、③脂質、④ビタミン、⑤ミネラル(無機質)の5つがあり、総称して「5大栄養素」と呼ばれていますが、最近では「第6の栄養素」として食物繊維、そして「第7の栄養素」にこのファイトケミカルが位置づけられ、非常に注目されています。

『ファイトケミカル』は、野菜、果物、豆類、芋類、海藻、お茶やハーブなど、植物性食品の色素や香り、アクなどの成分から発見された化学物質のことです。
抗酸化力、免疫力のアップなど、健康維持・改善に役立つのではないかと期待され、研究が進められています。

そして、『ファイトケミカル」の中でも、もっとも注目したいのが抗酸化力の効果です。
酸化は様々な病気や老化の原因とされ、がんや認知症、生活習慣病とも密接な因果関係があると言われています。

カラダの酸化を防いでくれる抗酸化力をアップすることで、若々しく健康なカラダを維持することができるのです。

それぞれのカラーの効果♡

『ファイトケミカル』は、赤・橙、黄、緑、紫、黒、白の7色がそろえば、自然とバランスよく摂取できると言われています。
【赤】リコピン
We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (30670)

トマト、すいか、赤いグレープフルーツ、柿など。

抗酸化作用が強く、その作用はベータカロテンの2倍以上、ビタミンEの100倍とも言われ、ガン・老化・動脈硬化・高血圧などの予防、美肌作りに効果があります。
【橙】ベータカロテン
We Heart It | Discover inspiration & beautiful images every day (30671)

にんじん、かぼちゃなど。

活性酸素を除去する抗酸化作用が期待でき、目や皮膚の健康、免疫力アップなどの効果があります。

35 件

この記事のライター

ひまわり ひまわり

この記事のキーワード

元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧