2016年12月11日 更新

スチームクリーム限定デザイン缶2017「RYOHEI KOISO COLLECTION」が新登場!

全身用保湿クリーム「スチームクリーム」から、近代日本洋画の巨匠・小磯良平の描いた植物画限定デザイン缶が新発売です。

全身用保湿クリーム「スチームクリーム」から、近代日本洋画の巨匠・小磯良平が描いた薬用植物画の限定デザイン缶6種が、2017年1月4日に新発売されます。

ブランド誕生10周年!日本近代洋画の巨匠とコラボレーション

 (69787)

2007年4月より発売を開始した全身用保湿クリーム「STEAMCREAM(スチームクリーム)」は、以来数々のアーティストとコラボレーションしたデザイン缶を発売してきました。

ブランド誕生10周年を迎える2017年、記念すべきコラボレーションデザイン第1弾は「Discover Japan」をテーマとした、日本近代洋画の巨匠・小磯良平が描いた薬用植物画6種の限定缶です。

今回は、170点の植物画から厳選した作品がスチームクリームに再現されています。
小磯良平(1903年-1988年)

洋画家親しみやすい女性像を中心としながら、西洋絵画の伝統の中に、市民的でモダンな感覚と気品あふれる画風を完成した画家として知られる。明治36(1903)年 神戸市生まれ。洋館が立ち並ぶ西洋的な街並みの中で育つ。

大正11(1922)年東京美術学校(現:東京藝術大学)西洋画科に入学。持ち前の実直さで努力を重ねた結果、大正14(1925)年の帝国美術院美術展覧会にて入選、翌年には特選に輝く。昭和2(1927)年東京美術学校を首席で卒業後、フランスに留学。昭和5(1930)年に帰国後、神戸にて積極的に絵筆を振るう。

戦後は東京藝術大学で教鞭をとり後進の指導にあたり、日本の洋画界に大きく貢献。教授などを務め定年退官後、同大学の名誉教授となる。昭和58(1983)年文化勲章を受章。昭和63(1988)年 肺炎のため死去。

スチームクリーム「小磯良平薬用植物画コレクション」

MOMO モモ(1957~69年)
 (69806)

〈植物について〉
中国北西部、甘粛、陝西地方の高現地に原産するバラ科の高木。日本では弥生時代の遺跡から桃の核が発見されたという。桃の種を官報で鎮咳薬として用い、また浄血効果があるとする。蕾を瀉下、利尿のために使用する。
RENGYO レンギョウ(1962年)
 (69808)

〈植物について〉
中国原産のモクセイ科の落葉低木。日本では観賞用に植えられ、細長く延びた枝は先端が少し下垂する。早春に鮮やかな黄色の花を開き、花盛りが過ぎると葉が出てくる。生薬は熟した果を採り、排膿、消炎の効果があるとされ、腫瘍に用いられる。
RENGYO レンギョウ(1962年)
 (69810)

〈植物について〉
中国原産のジンチョウゲ科の落葉低木。高さは1mに達し、4月頃、葉の出る前に、小形で紫色の花を開く。和名のフジモドキは、花が藤色であるため。漢方では蕾を採り、利尿、瀉下薬とし、毒を下す効果があるとされる。
OLIVE オリーブ(1959年)
 (69812)

〈植物について〉
ヨーロッパ原産のモクセイ科常緑高木。6月頃に淡緑色の小花を開き、秋に果実が緑色もしくは紫黒色に熟す。この果実からつくられるオリーブ油は食用に重用される。また、化粧品やクリーム、薬用には塗布薬、軟膏基剤、注射薬溶剤に用いられるなど昔から油の代表だった。
UME ウメ(1964年)
29 件

この記事のライター

【PR】元気ママ公式 【PR】元気ママ公式
元気ママが気に入ったら
「いいね!」をしよう♡

カテゴリー一覧